- 関連する話題
- 彼女の生理前の情緒不安定や暴言について困っています。 とてもイライラしていて、その時期は何もかも私のせいにされ、理不尽な事も当たり前に言ってきます。 些細な
- 同棲するにあたってほぼ全て私が用意しました。(初期費用家具家電、生活していく上で必要なこと全てです」 彼は自分の物だけ持ってきただけです。 タオルや枕などの
- 彼氏と結婚するんですが彼氏は不動産投資をやっていて心配でたまりません。 東京の23区に2部屋持っていて将来的には1件売ってもう1つで家賃収入だけでいくつもりと
彼がキレっぽい 見て頂きありがとうございます。 30代女です。 …
彼がキレっぽい
見て頂きありがとうございます。
30代女です。
今お付き合いしている人が9つ上ですが、彼が言った言葉に私が傷ついたりヘコんだりすると「ごめんね💦」となだめるよりも「そんなつもりで言ったんじゃないのになんでこんな空気にならないといけないんだ」とイライラしだします。
昨晩ご飯を食べている時に彼が言った言葉で私がテンション下がって、その後話し合いをしてる時に「メシマズな状況を作られたことに腹が立つ。なんでせっかくの御飯の時間をあんな楽しくない時間にされないといけないのか考えれば考えるほど腹が立つ」
と言っていました。
私も気にしすぎるところを直していくよう気をつけるし、あなたもすぐイライラするところお互い気をつけて改善していこう
と言っても、自分が言ったことを悪いと思ってないからこの状況が理不尽で腹が立って収まらない
と言っていました。。。
なんかもう腹ばかり立てている彼にゲンナリする。。それでも楽しい時は楽しいし、私のために色々考えて頑張ってくれる面もあるので、お互い妥協点探しながら心地よく一緒にいれるようになりたいと思うんですが、腹立つ腹立つばかり言われるとこっちもムカついてきます。
カッとなったら口が悪く、なんか揉めるたびにこれからもこんな状況にならんといけんのんか、ウザ!ダル!と昨日言っていて、よくそんな言葉を人に吐けるなと残念でした。。
すぐにイラついて腹を立てる相手にどうしたらいいんでしょうか、、
もっと広い心で受け止める余裕のある人になってほしい。。。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
読んだ限り、主さんが傷ついたり凹んだりと雰囲気を悪くした時に彼がイラつくみたいですけど
男の人ってデリケートなところがあるので、機嫌よくニコニコしてる女の人が好きなんです
主さんがその彼を本気でつかまえたいなら、もう少しその辺のことに気をつけて、甘えや依存にならないようにしたらいいと思います
9歳年上のおっさん、若い彼女もらっといてそんな態度ありえないです。
若い彼女と付き合えてるありがたみを考えろ!すぐ怒り出すなんて大人気ない。年上なら包容力見せろ!彼女に尽くせ!!
と、客観的に思います。
そのおっさんとは別れた方がいいと思います。
結婚しても変わらないどころか、もっとひどくなると思いますよ。
これがよく言われる典型的なモラハラタイプですよ。
気に入らなかったら怒って言うことを聞かせようとしている。
こういうタイプはそのうち暴力ふるう危険性もある。暴力ふるっておきながら「お前が素直に言うこと聞かないからこうなる。悪いのはお前だ。」なんて平然と言ってのけるタイプですよ。
自分らしく思ったことも言えない付き合いって大事ですか?そんな楽しくもない修行みたいな付き合い本当に必要ですか?よくお付き合い自体が主さんのためになっているのか考えてみた方がいいですよ。
彼は変わらない。これが前提でその上で今後もお付き合いしていくかどうか。
全員がではないけど、かなり年下の女性と付き合う男性はモラハラの気がある人が多いというか、従わせたい・支配欲が強い人が多い気がする。
歳がかなり上ってだけで心理的に立場が上だと錯覚しやすいし、40代くらいの年代だとまだまだ年功序列の意識が強いし。
それはそれとして、そういう性格で長年生きてきた人はほぼ治らないですよ。
いい歳した大人が、うざ!だる!って不機嫌をぶつけるとか…
精神的にも年齢と同じくらい成熟していたら、落ち着いて意見を伝えて話し合うものだと思います。
ずーっとへりくだっていれば彼をなだめることはできるしその時はやり過ごせるだろうけど、絶対いつか主さんに限界がきますよ。
怒るか凹むかの違いだけで、
やってることは主さんも彼さんも同じだと思うんだけど・・・。
逆の立場で、
なにか少しでも不満なことがある度に、すぐに彼が凹んで愚痴っていたら、
それはそれで嫌でしょ?
主さんがやっているのは、それですよ。
キレることはないけど、どっちもどっちだと思いました。
いつまでも嫌な感じでいられたら面倒だとは思います。
イライラするのがダメっていうのは、何の改善にもならないです。
イライラするもんはイライラすると思います。
主さんも、彼が嫌な事を言ったから凹んだり傷ついたりするわけですよね。
凹んだり傷つくのは良くて、怒るのは悪い事?
どちらも感情であって、否定するなら感情を否定することになるから何も改善しないです。
それより、なぜ凹んだり傷ついたりしたのか、なぜ怒ったのか。
それを知ってそうならないように、具体的に何が出来るのか?出来ないのなら凹んだり傷ついたり怒った時はどうするのか?
っていうのを話し合ったら歩み寄れると思いました。
因みに私は、イライラする事もありましたが、イライラすることも怒ることも嫌で、その理由に聞く耳もない相手だったので
何に対しても、イライラしないように怒らないようにしています。
内容にもよるでしょうが、基本的には、どうでも良いって考えると、イライラしないし怒りもしないで済みますね。
元奥さんに暴力一回だけじゃないっぽいなぁ。あやしい。
ほんと暴力には気をつけて。怖くて別れ話出来ないなんてことになる前に少し会う機会減らして精神的にも距離を保って様子見ながらお付き合いがいいと思いますよ。
すぐ凹むのもすぐイライラし出すのも自分の感情が抑えられないってことだからあまり良くないけど、主さんはそれをわかっていて、お互いに気を付けよう、努力しようって話に持っていってるのに、それでもイライラし続けて文句ばっかり言ってる彼は改善していく気がないということだと思います。
40代でバツ2でその感じなら、今までの失敗から何も学んでないんですね。
別れた方がいいと思いますよ。
元奥さんへの暴力も1度や2度じゃないと思います。
主さんも別れる覚悟で向き合ってみるべし。そんなイライラして人のせいにするなら付き合っていくの無理だよってね。
それでキレて別れる事になったり主さんのせいにしてくるのなら変わらんと思う。
ムカつくと言っても主さんもガッツリ喧嘩できなさそうなタイプに見えるよスレから見ると。
ざっとほかの方への返信も含めて読んだけど…
バツ1、死別も含めたバツ2とかならまだわかる。
でも普通にバツ2はほぼ確実に本人にも問題があるよ…
しかも離婚理由を全部相手のせいにしてるならそれも地雷の特徴だよ…
建設的な話し合いもできないようだし、向きあうだけ時間の無駄な気がする。
言葉以外で暴力振るわれてないですか。
身の安全が一番です。
主さんを大切にしてくれる人は必ず居ます。
ご縁という言葉がありますが、彼は主さんに見る目を養わせるために現れ、これから出会う素敵な人を見落とさないようにする役割の人ですよ。
きっと主さんは彼を上に行くための踏み台と思える日が訪れますよ!
絶対治らないですよ。
うちの旦那もそのタイプです。
それを分かってて結婚して、ケンカが絶えない。
結局は私が我慢するしかなくて。ストレス溜まる一方です。優しさよりも自分都合でものをいう。
治りませんよ…話し合っても自分は悪くないと思ってるので耳を傾けませんし。
私みたいにならないようにと願うばかりです。
悩んだ時に女性の皆さん楽しい時や優しい時もあります。とよく言いますよね。ピンチの時、現状が悪くなった時こそ彼の本当の人間性が解ります。
ピンチの時に問題から逃げる人、現状が悪くなったら人のせいにしたり怒ったりする人。
そこに主さんを守ろうとする彼の誠意は見られますか?
主さんが二人の仲を改善したくとも彼は
ウザ!ダル!
彼は改善できる人なのかな?
もっと広い心で受け止める余裕のある人になってほしい。。。
って思ってるうちは彼と和やかになんて過ごせないですよ
なんで自分は彼を受け止めないのに彼に自分を受け止めてもらおうと思ってるの?
反省して話し合いして上手くいくならみーんな上手くいってるよ(笑)
彼は責められたり反省させられたりするのが嫌なんだよ
実際に何も悪いことを言っていないのにって言ってるわけじゃない?
それなんだったら、何故、自分が今テンションが下がっているのか説明してあげなさい。
てか、一緒に居てテンション下がる人は彼氏にしない方が良いよ
私なんか旦那の顔見ただけで、疲れとか全部吹っ飛びます
好きな人はね、自分が笑顔で居れる人を選んだ方が良い
まぁ、自分がどんな人であるべきかも大事だけどね。
テンション下げられて気分良くしてられる人なんてなかなか居ませんよ
お互いに、適度な気遣いは大事。
彼と話すたびにゲンナリしたり期待したりするんじゃなくて、何故彼がそのようになるのか、一度自分が変わることで彼も変わるかもしれないと考え方を変えてみても良いと思います。
自分の機嫌を自分でなだめられない人は絶対に絶対にやめておいた方がいいです。なぜならコントロールできないからしょうがないだろ!って殴ったり人に暴言吐いたり平気でしてきます。
だって自分じゃどうしようもできないんだ!って言い訳してね。
そんなのを制御とか治していこうとか他人に言われてもできる訳ないです。彼の中のブレーキがない状態だから相手を踏みつけてブレーキ代わりにかけてって事しかできない人なんです。
いつもはいい人?あなたはブレーキが壊れてる車に普段は凄くいいんだよ!って言って乗るの?自殺行為だよ!車と違って性格だし誰にも直せないから距離を置くのが最適だと思う。
思い出もあるし悲しい&不安もあると思うけど、このままじゃ事故るの確定だからね!一刻も早くお別れして素敵な方と出会ってください。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧