注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

仕事がやりづらくて物凄いストレス… 4月から病院の受付事務をスタートして1…

回答1 + お礼0 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
23/06/02 19:54(更新日時)

仕事がやりづらくて物凄いストレス…

4月から病院の受付事務をスタートして1ヶ月半。
犬や猫の動物病院です。

とにかく毎日ひっきりなしに患者さんがきて、電話もひっきりなしにかかってきます。

受付2人体制の日も多いですが、狭い受付カウンターが1つしかなく、
カウンターで「受付1人と患者さん1人」が話してると、別の患者さんの会計しくても
今話してる
「受付1人と患者さん1人」がはけないと、
場所がなく、次の患者さんの会計ができません。

私と同時期に入った50代の受付女性がもう1人いて、その女性とよく2人体制になります。

その女性が、私の仕事を邪魔してきたり、
受付カウンターをいつも陣取っていて、
1人の患者さんとの話もやたら長く、私が別の患者さんの会計したくてもなかなかできません。

私もその受付女性も電話に出ますが、
私はカウンターで邪魔にならないように、
別の場所に移動して電話応対したりしても
その受付女性は、常にカウンターにいて、
私がお会計してるときも、私の目の前にある
クリップとかを取ったり、
今すぐやらなくてもいい書類を、私とお会計中の患者さんの間に入ってきて取ったり、
カウンターで大きな声で電話応対します。

正直、うるさいから奥に行って電話応対してくれ!と思います。

私がカウンターで患者さんと対応してると近くにいて、
私と患者さんの間に置いてあるカウンター上のものをガサゴソ取ったり、
予約について患者さんと話してても横入りしてきたり、
私が別の場所で電話して患者さんの予約をスケジュール確認しながら取ってると
「スケジュール表貸してもらっていいですか?」
とか今スケジュール表を見始めたばっかりなのに言ってきて、とにかく邪魔くさくてイライラしてしまいます!!

しかも、私と同じ4月に入ったばかりなのに、
勝手にその受付女性が考えたルールを私に押し付けてきて
「カルテの出し方は必ずこうしてください!」
と10分くらいかけて説明してきます。

正直、そのやり方は面倒で、紙を増やすやり方なので
忙しい中、紙を無駄に出すことは仕事の邪魔になります。

でも自分の意見を押し通そうとガミガミ言ってくる人なので、適当に「はい、分かりました!」
と言っています。

とにかく、私の行動範囲内にいつでも入ってきて、邪魔なことが嫌すぎます。

タグ

No.3804937 23/06/02 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/02 19:54
匿名さん1 

ストレスMAX病院。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧