注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

ありがたいことにレベルの高い大学から全額免除でスポーツ推薦が来ているのですがもう…

回答3 + お礼1 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
23/06/05 05:20(更新日時)

ありがたいことにレベルの高い大学から全額免除でスポーツ推薦が来ているのですがもうその競技はやりたくないし続ける自信もありません。それにその大学には行きたい学科もありません。
ですがその大学以外に行けるとするならばFランク(?)で免除なしの学費の高い大学しかありません。しかしそれも学費が高いので自分で働いて奨学金を返せるか不安です。どうしても行きたい学科があるので、どうすればいいか分からなくなってしまいました。
アドバイス頂けたら嬉しいです。

タグ

No.3806477 23/06/05 00:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/05 00:53
匿名さん1 

うーん。

どの学科にいきたいのですか?

よろしければ、教えてください。

No.4 23/06/05 05:20
匿名さん4 

やっぱり全免を逃すテはない、

あとは3年で転部できないか?

F大とは雲泥の差だし

No.2 23/06/05 00:58
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
志望しているのは心理学科です。
公認心理師になるのが夢なのですが、卒業後に大学院に行くとすれば6年かかるし莫大なお金を積むことになると考えています。
自分の調べた限りではまだ仕事も少ないし安定したお給料でもなさそうなので大学の金額の返済もするのは難しいのかなと考えています。

No.3 23/06/05 01:32
匿名さん3 

今、3年生なのでしょうか。
国公立の大学を目指すのは
今からだと難しいという感じでしょうか。

私立の大学、大学院まで行くのは
奨学金を借りていくと返済が厳しいですよね。
夜学で心理学を学べるところがあるか
探してはいかがでしょうか。
私立大学でも夜学であれば学費は国公立とあまり変わらないかも
しれません。
自宅から通える範囲にあるといいですね。
それか、通信制の大学もあります。

大学院に行くにしても大学卒業後
すぐに行くのではなくてまずは2〜4年働いてから
社会人入試を受けるという方法もあるでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧