注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

後輩とシフト被らないのでちょっとホッとしてる自分がいる。 めちゃくちゃ朗ら…

回答1 + お礼1 HIT数 212 あ+ あ-

匿名さん
23/06/06 10:24(更新日時)

後輩とシフト被らないのでちょっとホッとしてる自分がいる。

めちゃくちゃ朗らかでいい子だと思う。
ただ結構喋って来る時の距離も近くて、わからない時に質問する時も「これは?」「あれは?」「でもこういう時は?」とめちゃくちゃ聞いてくる。文字通りいい子なんだけど、私いい子です!ちゃんと質問します!って感じの圧がきつかった…

タグ

No.3807188 23/06/06 10:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/06/06 10:24
お礼

>> 1 …うん、正直苦手。むしろ嫌い笑

矢継ぎ早の質問で業務が押していた事も事実だし、新人さんは質問するのが仕事と思ってもあまりにあれは?こういう時は?と聞かれると「勉強会している訳じゃ無いからもう少し会話巻いて」と言いそうになった自分がいた。
他の新人さんと働いた時に、「経理と総務どちらに問い合わせを回しますか?」「アップグレード希望のお客様がいますが差額はいくらですか」とテキパキ聞いてくれて仕事が進んだから余計に。

今まともに一緒の時間を過ごすより、シフトを離してもらった方がいい感じに仕事出来ると思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧