関連する話題
自分がされて嫌な事、相手にし返しますか?例えば、旦那が出張時ガールズバー、スナックに行くことが私にとっては嫌な事なので、私も夜の仕事のバイトでもしてみようかと思
付き合って2年の彼氏は59歳ですがプロ歌手になってそれだけで食べていこうとしています。 知り合った時くらいから30歳くらいの女性とユニットを組んでいてかれ

バイトで一生懸命働くと、いいようにこき使われるだけだから絶対一生懸命働いてはいけ…

回答5 + お礼0 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
23/06/06 21:59(更新日時)

バイトで一生懸命働くと、いいようにこき使われるだけだから絶対一生懸命働いてはいけないと思いませんか?

タグ

No.3807459 23/06/06 19:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/06 20:05
匿名さん1 

正社員になればいい。もっと責任のある仕事が待ってるよ。バイトに皺寄せになってらかもしれないが、手を抜いているとわかったら、いらないと言われても仕方ない。
それがバイトです。責任はないですが、そんな立場です。認識して下さい。

No.2 23/06/06 20:08
匿名さん2 

職場と職種によるじゃない
自分が身につけたいバイトなら言われなくても進んで仕事して 覚えていくとか・・

No.3 23/06/06 20:10
通りすがりさん3 

その通り

何の手当もつかないのに頑張る必要はありません

ほどほどで良いからバイトしてるんでしょ

No.4 23/06/06 21:58
匿名さん4 

ある所のローソンオーナーとその家族がバイトの人にこきつかっちゃぁーよととりつかれた目つきと暴言で言っていて言う通りにせんと首なだけと言っていました。一生懸命指示通りせんと首なだけの会社もあるのでそんな会社は働かないことですよ。

No.5 23/06/06 21:59
匿名さん5 

適当にうまいことやりましょう。バイトですよ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧