注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

Androidなんですが、タップでWi-Fi接続するアイコンが元からあるのですが…

回答2 + お礼2 HIT数 177 あ+ あ-

匿名さん
23/06/07 13:33(更新日時)

Androidなんですが、タップでWi-Fi接続するアイコンが元からあるのですが携帯ショップなどWi-Fiスポットのある場所に行ったら自動でアイコンがONになってて、こっちでONにしない限り自動でONになるのをOFFにしたいのですがどうしたらいいですか?

タグ

No.3807855 23/06/07 12:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/06/07 13:33
お礼

>> 3 Wi-Fiを押すとさらに設定が出てきて自動でONにするという項目がでてきてそこから切り替えができました。詳しい方回答ありがとうございました

No.3 23/06/07 13:04
通りすがりさん3 

本体の設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fi→Wi-Fi設定

このページの下の方に『詳細設定』という項目がありませんか?

詳細設定→自動接続

に入ると、接続可能なWi-Fiの一覧が出るので、その接続先ごとに個別に自動接続のON・OFFを設定できますよ

No.2 23/06/07 12:54
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。設定⇒ネットワークとインターネット⇒Wi-FiでWi-Fiのとこに○がありスライドするとONOFFの切り替えができるようなのですが、灰色のOFFのままなんですけど

No.1 23/06/07 12:47
通りすがりさん1 

メニュー

ネットワークとインターネット

wi-fi

wi-fiを自動的にonにするのチェックを外す

こんな感じでいじれます。大体流れは同じじゃないですかね…。

  • << 2 回答ありがとうございます。設定⇒ネットワークとインターネット⇒Wi-FiでWi-Fiのとこに○がありスライドするとONOFFの切り替えができるようなのですが、灰色のOFFのままなんですけど
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧