注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

今の職場の人で、私の知り合い(過去の職場の同僚)と繋がってる人が居るそうです。 …

回答2 + お礼1 HIT数 171 あ+ あ-

*mi-na*( 0ElVCd )
23/06/10 19:37(更新日時)

今の職場の人で、私の知り合い(過去の職場の同僚)と繋がってる人が居るそうです。
私が居ないところで話しているのか、LINEとかで繋がってるのかは分からないが、私の職場での様子とか、前の職場での様子などの話題で盛り上がってるみたいです。
私からすると、陰口を言われてるみたいで気味が悪いです。
今の職場の人たちにも私の過去を言いふらされたりして困っています。
そういう人とはどう関われば良いでしょうか?

タグ

No.3809498 23/06/09 22:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/09 22:49
通りすがりさん1 

気にしていない振りをして、
自然な対応です。
気にしている思われて仕舞うと他の人も繋がっている人の話しを信用して仕舞うと思います。
後、その繋がって要る人は会社によっては職務違反に成りますよ。
会社の情報を漏らしていますから

No.2 23/06/09 23:00
お礼

>> 1 ありがとうございます。
一歩間違えたら、個人情報流出ですよね。あまりそういう人とは関わらないのがいちばんですね!

No.3 23/06/10 00:17
匿名さん3 

気にしません
自分が常識外れな悪い事をして無ければ
問題無しですし
必ず廻って自分の耳に入ってくるので
信頼関係ある友人と仲良く過ごせば良いだけですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧