注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

仲良くなった友達からのきつい言葉についてです。長文失礼します。 知り合って1…

回答4 + お礼4 HIT数 433 あ+ あ-

匿名さん
23/06/10 01:15(更新日時)

仲良くなった友達からのきつい言葉についてです。長文失礼します。
知り合って1年弱、共通点もありとても早いスピードで仲良くなった友人がいます。 はじめはとても気遣いができて親切なイメージでしたが、仲良くなるにつれ当たりが強くなったと感じる場面が増えました。
特に、その中の一つの出来事にモヤモヤしてしまい、思い出しては嫌な気持ちになります。
遊園地へ遊びに行った際、コインロッカーが無く、荷物を預けるのに1つ2000円もかかってしまうとのことで、なんとか一つにまとめようとお互いの荷物を合わせる作業をしましたが、遊園地へ来る前に色々と買い物をしており一つにまとめられませんでした。
その時、友達が『これくらいの荷物もてるっしょ!』と怒っているのかと思うくらいきつい言葉で言ってきました。
実際さほど重たくはなかったですし言葉の強さに驚いたのもあり、『全然持ってまわるよ』と言いましたが、遊園地内でもずっとモヤモヤして本気で楽しめませんでした。
友人のリュックにわたしの荷物を詰め込む作業をしていたのですが、入れてもらったというよりは2つだとお金が倍かかるから、お互いの荷物を一つにする作業をしていたはずです。それをあたかも入れてあげてるような物言いをされ驚きました。
また、遊園地で1日遊んだ後、夜景色が綺麗な場所を見に行くことになりました。友達はその場所に以前行ったことがあり、『行ってみる?』と言われたので行きたいと答えました。そして見終わった後、わたしの反応が薄くて気に入らなかったのか、理由は定かではありませんが、『満足した??』とまた怒っていような口調で聞いてきました。行ってあげた、と言う感覚なの?とこれまた驚きましたが、旅行の途中だったのでありがとう!と伝えました。
自分だったらこうするのに、わたしはその行動をしない、というような境界線の曖昧さが原因なのか?気づかないうちにわたし自身が失礼な態度をとってしまったのか?など、考えても答えは分かりませんが何度もモヤモヤして、とても仲良くなれたと思ったのに彼女にあまり会いたくないと思ってしまっています。
彼女は普段、自己犠牲をしてでも他人に気を使うタイプに見受けられるので、仲良くなったらきつくなってしまうタイプかな?とも思います。
皆さんそのくらいは許容範囲だと思いますか?彼女の真意はどのようなものだと思いますか?

タグ

No.3809502 23/06/09 22:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/06/10 00:20
お礼

>> 3 ありがとうございます。
一度では無いです。例えば共通の友達のInstagramの投稿についてその友達が話題に出してきた時、わたしはその投稿の文章をしっかり見ていなかったので、『見たけどちゃんと見てなかった〜』と言ったら、『じゃあ見るなよ』と言われたり、なぜこのタイミングで怒ってるの?という場面が結構ありますが、決めつけないようにしたいと思います。

No.5 23/06/10 00:22
お礼

>> 1 態度が変わったということで、彼女があなたと仲良くなったと感じているのは事実でしょう。仲良くなると自然にというか、ツッコミみたいなノリで話すタ… ありがとうございます。確かに以前診断した際わたしはFタイプでした。考え方、物事の対処の仕方の違いですね。とても腑に落ちるご意見をありがとうございました。
理解して付き合っていけるようにしたいです。

No.6 23/06/10 00:29
お礼

>> 2 友だち関係は、どちらかが距離感近付け過ぎるとウザくなるので嫌になりますよ。 たぶん友だちは嫌になってるから その態度になると思います。 … ありがとうございます。
そうですよね…文句や愚痴というより、なぜこのタイミングで怒ってるの?という場面がいくつかあり、自分の考えではない別の方のご意見が聞きたく、投稿してしまいました…。
わたし自身、友人と距離を詰めるのが苦手で、一定の距離感を保ちたいタイプなので、再度距離感を見直したいと思います。

No.8 23/06/10 01:15
お礼

>> 7 プラスなご意見ありがとうございます。マイナスな感情にとらわれないようにしたいと思いました。また、とても素敵な曲で元気になれました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧