関連する話題
私の心が満たされるまで一緒に話してくれる人いませんか。 私は高校生です。今日は中学生が受けに来る一般入試の準備で学校は当分お休みです。
男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別編。1997年。八代亜紀さん追悼😢主題歌が心に沁みます。 シリーズ第49作「寅次郎花へんろ」制作予定であったが、

ドリカム、ミスチル、ZARD、B'z… いい加減聴き飽きた。くどい。…

回答14 + お礼10 HIT数 789 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
23/06/13 08:20(更新日時)

ドリカム、ミスチル、ZARD、B'z…
いい加減聴き飽きた。くどい。
何も心に響かない!


23/06/12 19:18 追記
俺の好きな歌はSadsのLIARだけだ!

タグ

No.3811330 23/06/12 17:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/06/12 17:28
お礼

カラオケですら嫌と言うほど聴かされた。それしか歌えねえんだと思った。
職場でラジオを流しているけど、うんざり!

No.5 23/06/12 17:44
お礼

>> 4 小田和正は、まだいいかも。
根本的に、歌はあまり聴かない。

No.8 23/06/12 18:35
お礼

当時の流行りの歌は興味がない。
フュージョンが俺は好き。

No.10 23/06/12 19:46
お礼

>> 9 そうですね。飲み会やカラオケで付き合わされて聴かされて、退屈でした。

No.12 23/06/12 20:02
お礼

>> 11 カラオケでは覚えたくもない流行りの歌を無理矢理覚えて、歌わされました。
GLAY、河村隆一、福山雅治、シャ乱Q…本音はどうでもいいんです。
最近はあいみょん、ゆず、他にラップの混ざったような歌…くどくて、どうでもいいですわ。興味ないです!

No.15 23/06/12 20:12
お礼

>> 14 まさにそれかもです!カラオケ嫌いです。
流行りの歌を歌わないのはダサいという風潮も、当時ありました。

No.18 23/06/12 20:36
お礼

>> 17 自分はDIMENSIONにはまっています(知らない人がほとんどですが)。
勝田一樹のパワフルなサックスは素晴らしいです!

No.19 23/06/12 20:38
お礼

>> 16 私はX JAPANがいやだわ 出す出す詐欺やるやる詐欺で何十年やと いつまでも死んだ人で商売してせこいしみみっちい X JAPANははなから興味がありません。

No.21 23/06/12 20:51
お礼

>> 20 岡本真夜のtomorrowも、飽きますねえ!

No.24 23/06/13 08:20
お礼

また24時間テレビでZARDの負けないでが流れるんだろうな。
もうええわ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧