注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

ムーミン谷のような世界に住みたい。 それか無人島に住みたい。 自然豊かで、人…

回答7 + お礼6 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
23/06/13 18:59(更新日時)

ムーミン谷のような世界に住みたい。
それか無人島に住みたい。
自然豊かで、人が少なくて、静かで心落ち着く場所に住みたい、住みたい、住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい住みたい


タグ

No.3811934 23/06/13 15:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/06/13 15:12
お礼

>> 1 無人島買って下さい。笑 私ムーミンの着ぐるみ着て遊びに行くので! それよりミーかな? 笑 無人島いくらくらいするんだろなぁ。
いつか招待するね、オートミールとジャム用意して待ってる。

No.5 23/06/13 15:13
お礼

>> 2 削除された回答 ヤバすぎでしょ、モランにでも喰われちまえ!!

No.6 23/06/13 15:17
お礼

>> 3 ムーミンのアニメ、全話見たけど、ムーミン谷は、のんびり雰囲気もあるけど、けっこう住人関係大変そうだよ~ 狭い世界だから、谷の仲間に気を… ムーミン谷の冬の小説には、少し変わった恥ずかしがりやさんが沢山でてくる。
普段は隠れてくらしてるけど、夜になったらわらわらとでてくる。
自分だけの言語を持ってたり、恥ずかしさのあまり姿が見えなくなったり、
私は多分そういう類い。

アニメはあまりみたことないけど、個人的に小説の方が奥深く感じる。

No.9 23/06/13 15:40
お礼

>> 7 ムーミン谷かぁ・・・ 昔見てた・・・懐かしい・・・ スナフキンに憧れてたなぁ・・・ ムーミンて、妖精なんだよね? そう、妖精だったと思う。実は大きさはマッチ箱くらいの大きさらしい。
スナフキンいいよね。ティーティー・ウーに名前つけてあげるところが好きだった。
あと、焚き火に当たりながらハーモニカふくところ。

No.10 23/06/13 15:43
お礼

>> 8 田舎暮らしをされたことありますか? コンビニないしスーパーまで車で20分。 夏は虫どころかヤモリやムカデが部屋にいたりします。 外食も… 実家が僻地にありました。コンビニスーパーは車で30分くらい。
近くにダムがあって、誰もいない綺麗な桜並木のある公園があった。
外食を最後にしたのは10代の時に家族で一度回転寿司に行ったのが最後。
だから耐久はあります!

No.12 23/06/13 16:14
お礼

>> 11 さっき公式サイトで調べたら、

結論としましては、クイズと言っておきながら恐縮ですが、はっきりしたひとつの答えはない、ということになります。ムーミンはシリーズものではありますが、トールキンの「ホビット」シリーズのような、あらかじめ綿密に練り上げた設定に基づいてひとつの「世界」をまるまる描き出そうとするタイプのファンタジーとはずいぶん異なります。トーベにとって重要なのは、その時どきに語りたい「物語」を語ること。いわゆる設定はそのための装置であって、語るべき物語に合わせて姿を変えるのはむしろ自然なことと考えていたように思えます。ですから、通して読むと、矛盾や謎がたくさん。でも、それこそがムーミンシリーズの魅力なのではないでしょうか。

ってあった。でも作者は電話帳くらいの大きさだって言ったらしい。だからタウンワークくらいの大きさであってる

1949年の『ムーミン谷の彗星』舞台化のためのスケッチには、人間の耳らしきものと煙草とマッチ箱が描かれているのですが、その絵ではムーミンたちはマッチ箱と同程度の大きさです。

と書かれてから、私そこだけ覚えてて他の記憶とんでた。ごめんなさい、、



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧