注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

製造、倉庫関係で仕事を転々として30歳で介護の仕事につき10年近く続きました。 …

回答1 + お礼2 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
23/06/17 10:53(更新日時)

製造、倉庫関係で仕事を転々として30歳で介護の仕事につき10年近く続きました。
モラハラにあい、職場自体に嫌気がさし、いろいろ家庭の事も考え退職しました。
妄想かもしれませんが、盗聴されている感があり、私しか知らない事を口マネされたり、恐ろしくなり、家族を守るために退職しました。
以前の事は思い出したくもないのでどうでもいいのですが、
明日職場体験に行きますが、
決まればそのまま就職するべきか、
失業手当をもらいながら職業訓練を受けヘルパー1級をとるか、工場や会社の仕事を探すか悩んでいます。
もう年齢的に40前なので、介護もどうかな?と考えたりします。
資格は失業している時しか訓練は受けれなくて、民間だとお金と時間がいるので今しかないと考えますが、半年働かず学校に行くというのがなんか良くない気持ちにもなります。
ヘルパー1級をとれば介護福祉士の資格も受験できますし、介護以外でも福祉系の仕事に役立つ資格なのではと考えたりもします。
工場は人間関係や手先の不器用(力がなかった、緊張、対人恐怖や興味がなくうまくできなかったのもある)なので、どうかとも思います。
訓練が2カ月先になるのでそれも考えたりしますが、来月は用事があり休まないといけない事が多々あり就職すると難しいと悩んでいます。
どのように思われますか?
勝手な事ばかりと思います。
すみません

タグ

No.3812577 23/06/14 16:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/14 21:16
匿名さん1 

一緒に住んでる家族はどう考えてますか?
生活に不安はないのでしょうか?


それと、今の時代
ヘルパー1級なんてありませんよ。

初任者と実務者です。

介護福祉士を取る気がないなら、意味がないし
時間の無駄です。

それなら他の仕事でも決まれば仕事すればいいよ。

No.2

削除されたレス (自レス削除)

No.3 23/06/17 10:53
お礼

>> 1 一緒に住んでる家族はどう考えてますか? 生活に不安はないのでしょうか? それと、今の時代 ヘルパー1級なんてありませんよ。 … ありがとうございました。
今からでも工場や一人でできる仕事を探したほうがいいでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧