注目の話題
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別
彼氏と喧嘩しました。 私の彼氏は居酒屋のオーナーです。 私はそこで時々お手伝いをしています。 昨日あった出来事なのですが、普段私はホールをしています。

20歳、女です。父(55歳)と兄(25歳、独身)と3人暮らしです。母は一昨年の夏…

回答10 + お礼4 HIT数 664 あ+ あ-

匿名さん
23/06/16 18:08(更新日時)

20歳、女です。父(55歳)と兄(25歳、独身)と3人暮らしです。母は一昨年の夏に50歳で他界。脳梗塞でした。
私は8月に結婚します。
父にいわれました。「お前が家を出るのは寂しい」「俺は料理が苦手。掃除も洗濯も心配」と。兄には、ご飯の炊き方、掃除、ゴミ出し、洗濯機の使い方など何度も何度も教えたけど、一向に覚えない。洗濯しても脱水したまま干すのを忘れる。ご飯も水加減が出来てなくてグチャグチャだったりカチカチだったり。
私が仕事で一泊泊まりともなると「飯が炊けないから」と言ってコンビニで買って食べる始末。
父は「家を出ると言っても車で20分かからない所だろ」と言う始末。
どうやって家事を教えればいいですか?
この2人、一体どうやって生活するつもり?

タグ

No.3813563 23/06/16 06:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/16 06:22
匿名さん1 

ご結婚 おめでとうございます!

No.2 23/06/16 06:24
匿名さん2 

主が世話をするうちは覚える気は無いです

ほっときましょ

いい歳の大人なんだし自炊するか買ってくるかは本人の自己責任に

No.3 23/06/16 06:27
匿名さん3 

おめでとうございます。
まずは自分の幸せを考えてください。
自分ファーストです。

ただ、新郎には経緯を
丁寧に伝えておきましょう。
予防線を張りましょう。

No.4 23/06/16 06:41
お礼

>> 1 ご結婚 おめでとうございます! ありがとうございます。

No.5 23/06/16 06:41
お礼

>> 2 主が世話をするうちは覚える気は無いです ほっときましょ いい歳の大人なんだし自炊するか買ってくるかは本人の自己責任に ありがとうございます。
覚える気が無いなら仕方がないですね。

No.6 23/06/16 06:44
お礼

>> 3 おめでとうございます。 まずは自分の幸せを考えてください。 自分ファーストです。 ただ、新郎には経緯を 丁寧に伝えておきましょう… ありがとうございます。
彼(22歳)には、伝えてあります。「マジで?隣の地域だからって安心してるかも知れないな」と言ってた。

No.7 23/06/16 06:48
匿名さん7 

お兄さんはもう放置。やり方自体は教えたんですから。
お父さんにも一応、1〜2回は一通り説明しておく。

それであとは何もしなくていいです。もしもゴミ屋敷になったら以後は帰省もしなくていい。(見かねて主さんが片付け、とかしなくてOK)

2人とも大人なんだから放っときゃいいんです。
お父さんまだ働いてて、お兄さんと合わせて2馬力になりますよね?食洗機買ったり、乾燥までできる洗濯機買ったり、ルンバ買ったり、弁当買ってきたり、たまに家事代行頼んだり。本当に困ったらお金でもある程度解決できます。

もちろん、それで無計画にお金使った結果主さんに泣きついてきたとしても援助はしなくて良いですからね。

No.8 23/06/16 06:50
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

今は便利な世の中なので食事は惣菜や弁当、掃除はお金があればルンバや月1くらいで家事代行を頼む、洗濯はコインランドリーか乾燥までできるのに変える。
結局あなたがいるから甘えているだけです。
家事なんて料理以外は特に慣れです。
あなたがやってくれるから覚えないだけ。
結婚したら別世帯になるんだから、旦那さん優先でいいです。
私の夫は幼い頃に母親を亡くし、祖母が小学生くらいまでは弁当や食事をしてくれていたけど、お歳を召して家事がしんどくなり、義祖父も義父も家事があまりできなかったそうですが、義父が食事を買ってきたり、夫も中学生くらいから自分でコンビニなどでパンを買っていたそうです。洗濯は各々、掃除も各々です。
私と出会ったときあまりに乱れた食生活(食べないとか夜はお菓子だけとか)に衝撃を受け、私がご飯に誘ったり付き合うようになってからは私がご飯を作りました。洗濯は夫の方がやってくれるし、掃除もたまにやってくれます。ご飯も炊けなかったから教えたり、簡単な料理は教えて私がいないときも自分で作るときもあるみたいです。
状況が状況ならやるようになりますし、できないなら何か手を考えますよ。
心を鬼にして、放っておきましょう。

No.9 23/06/16 07:40
匿名さん9 

あなたが責任を感じる事ありません!

放っておきましょう!

No.10 23/06/16 08:30
匿名さん9 

当然ですが、「人生百年時代!」って皆に当てはまる訳じゃない😤

一日一日を大切に生きなきゃ😱

No.11 23/06/16 10:29
匿名さん11 

ご結婚おめでとうございます。

お父さまもお兄さまも甘えているだけですよ。
やる気になればできるはず。
特にお兄さんはできないですむ年齢じゃないです。

いまどき結婚して家事ができない男ってアウトですよ。
洗濯も着るものなければするし
放置しっぱなしでしわしわが恥ずかしかったら
きちんとするんじゃないかな?

No.12 23/06/16 17:04
匿名さん12 ( ♀ )

家を出る直前までは色々教えてあげましょう。でも、結婚後は放置しましょう。

仮にごみ屋敷になろうと、毎日コンビニご飯になろうと非難してはいけません。(文句を言うならお前がやれという話になるので)生暖かい目でひたすら見守りましょう。主さんぐらいの若さで結婚する場合お母さんが健在ならば、引越しの手伝いや当初の家事のお手伝いがあったはずです。でも、たった一人で準備して彼の元に嫁ぐのです。父や兄の面倒などみている余裕はありません。

結婚後何か手伝えと言われたら、「○○君家事が全然できないから、私、超忙しくて無理!」とでも答えておきましょう。(勿論、旦那様には許可してもらった上での嘘の言い訳です)主さんはご自身の家庭を優先しましょう。

No.13 23/06/16 17:42
匿名さん13 ( 50代 ♀ )

放っとけば何とか自分でやるようになりますよ

やる人がいるからやらせたいだけ

ずっとコンビニ飯食べればいいし

シワクチャのシャツが困るなら自分でやるようになる

甘やかさないでいいです

No.14 23/06/16 18:08
お礼

>> 7 お兄さんはもう放置。やり方自体は教えたんですから。 お父さんにも一応、1〜2回は一通り説明しておく。 それであとは何もしなくていいで… ありがとうございます。
父に昔言われた言葉です。喧嘩すると必ず「親の脛かじり。お前は居候だ。親の所有物」と。
今はどうでしょう(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧