注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎

友人との関わりについて相談させてください。 問題は私にあります。20代女です。…

回答4 + お礼1 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
23/06/19 10:28(更新日時)

友人との関わりについて相談させてください。
問題は私にあります。20代女です。
私は相手に尽くしたい、でもどちらかというと相手より優位にいたい、と考えています。
なんというか…悪い言い方をすると「相手に施しを与えていたい」んです。
私は自己肯定感は低めで、相手になにか自分と一緒にいることのメリットを与えていないと不安になります。
貢物をするのでどうか一緒にいてください!といよりは、私と一緒にいてくれるならこれもあげるよ、私一緒にいたいでしょ?みたいな…相手に私といたいって思われてもいたい。しょうがないから一緒にいてやるかみたいな相手の優しさで成り立つくらいなら「じゃあもういい!」と自分から離れてしまいます。これまでも相手は自分のこと別に友達と思ってないんだろうなと感じることがあるとすぐに自分から連絡を断ったりして離れてしまっています。
すごく面倒でしょうし、相手もただの友達に何でもない日にプレゼントもらったり奢られたりしても気を使うだろうというのはわかるので抑えたり、最近だと食べ物系を「これ美味しかったから食べて欲しくて!」とおすすめを食べてみてほしいという名目で渡していたのですが、それもどんどんエスカレートして先日大きい紙袋いっぱいにおすすめの美味しいお菓子や食べ物を詰めて渡してしまい若干引かれました。
友人が某有名キャラが好きだといえばそのグッズを見かけては購入したりゲーセンのクレーンゲームで取ったりしていくつもプレゼントしたり、YouTubeの広告を見るのが億劫だと言えばプレミアム登録したアカウントを新規に作ってプレゼントし会費は私が払ったりなど……一応「〇〇のお礼!」や誕生日やクリスマスのプレゼント、お年玉など理由をつけてはみるものの、正直ドン引きレベルだよな…と反省はしています…。
しかし友人のために何かをし、お礼を言われることが…いえもはやお礼を言われている自分が好きなので理性で止められないことも多いです。
今の友人とはとても気が合うし親友として大好きなので嫌われたくないです!でもそう思えば思うほど私といるメリットを作り続けなきゃと悪化していきます。
私が基本的に仲いい人を同時に一人しか作れないのも原因かもしれません。一番仲いい人以外どうでもよくなってどんどん疎遠になってしまいます…。
激重メンヘラぎみヤバ女なんですがどうしたらいいんでしょうか……。
ちなみに今はいませんが彼氏には逆に私のこと本当に好きか試してないと不安、という感情から貢がないし頻繁に連絡したりしないし感情を除けば至って普通のお付き合いができる方だ思います。貢がなくてもそばにいてくれる、私からしなくても彼から連絡をくれる、が嬉しくて自制できてます。友人にはこれができません。彼氏はいなくてもいいけど友人はいないと病みます…。

タグ

No.3813782 23/06/16 15:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/16 16:19
通りすがりさん1 

>友人のために何かをし、お礼を言われる
ちょっと違うんじゃないかな…。お礼を言わせるために何かしてるよね。しかもホントに求めてるものではなく、安直に分かりやすい物で。

それやって引かれるくらいなら、友人は大切にしたいし失いたくないんだって素直に言う方が、まだ分かり合えそうだけどな。

No.2 23/06/16 17:04
お礼

>> 1 うーん…私がお礼を強制的に言わせるために、安直なものを押し付けてる、ということでしょうか?「友人のために」という部分が違う、ということですよね?
普通の人は友達から美味しいおすすめのお菓子をもらったら困りますか?好きなキャラクターのぬいぐるみなどをもらったら困りますか?
言い方キツく見えていたら大変申し訳無いのですが、あくまで疑問として、一般論として、お聞きしたいです。私はそこがズレているのかもしれません。
あなたの考える「本当に欲しいもの」とは何なのでしょうか?
私は友達からお菓子などをもらえたら嬉しいです。私が「本当に欲しいもの」は自分ではすぐに買いづらい高価なものになってしまうので、そんなもの友人からもらったら申し訳ないのでお菓子など手頃なものの方が嬉しいです。「安直で分かりやすい物」は友人が好きだと言ったもの、なので、私はちゃんと私の話聞いてくれて考えてくれたんだなと思うし、お菓子も美味しいものを共有したいと思ってるんだなと嬉しくなります。
普通の人は困りますか?そう思いませんか?私は量が問題だと思っていて、何度も渡したり一度にたくさん渡すからダメだと思っていましたが内容自体ダメでしたか?
自分がされたら嬉しいから相手もそうかもしれないから喜んでほしくて送ることは「友人のため」ではないですか?お礼がほしいと思っているから友人のためではない、ということですか?
質問ばかりですみません。本当に今混乱しています。
友達に突然あなたは私の唯一の友人で大好きだから大切で失いたくありませんって言われる方が重くはないですか?キモ、離れたい、とはならないですか?

No.3 23/06/16 17:22
匿名さん3 

友人関係って、一緒にいると楽しいから付き合うとか、もっと気楽なものというか…
メリットが必要だとしても、それは物ではないように思います。お菓子をくれるからこの人と付き合うというのは、友人関係というよりも、損得ですよね。
不安になる気持ちもわかりますが、今一緒にいて楽しいという気持ちを大事にした方が、きっとうまくいくと思いますよ。

No.4 23/06/19 10:07
匿名さん4 

悲しく感じるかもしれませんが、恐らく友人はいないのだと思いました。
特段意識的になにかしなくても、共通の楽しみがあったり、一緒に時を過ごすことが楽しい相手が友人です。
歳を取るほど、利害関係なしの関係は難しくなってくることが多いですが、そんな中で良い友人関係が築けると良いですね。

また、主観的でありながら、相手に依存している点に矛盾があるように思いました。
自分が良いと思うものが良いと考えるのであれば、それに賛同してくれない相手は友人として役不足ですので、
その相手と無理に友人関係を続ける必要はないように思います。

友人がいない事が不安という事もあるようでしたが、その裏には自己肯定感が低いという理由が大きいのかもしれません。
幼少期の環境による影響も大きいとは思いますが、自信をつけるプロセスが自己肯定感のアップに繋がると思いますので、示しておきます。

1.誰にも負けない努力をする。
2.努力を裏付けとした実績を積む。
3.実績により他者からの評価を得る。

大袈裟に書きましたが、完璧ではなくとも自己肯定には繋がるのではないかと思いました。

自己肯定感が上がると、それと並行して魅力も上がると思いますので、そうなれば友人を意識して作る必要もないですし、
一人でも気にならないようになると思いました。

No.5 23/06/19 10:28
匿名さん5 

陰で悪口言われてると思います。
友達はキャバ嬢みたいにもらったもの横流ししてます。
それ、ご自分にやってください。
沢山のお菓子、推しのグッズ集め、ありがとうと自分に頭を下げてください。

職場にも居たけどプレゼント魔、皆あー、ハイハイ、ありがとありがと。みたいな心からの感謝じゃなかったです。
まぁ、まだ仲間にしといてやってもいいよ、みたいな扱いですよ。
あなたが下に見られています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧