注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

職場あるあるだと思います。 職場に1人私にだけ態度が悪い人がいます。 …

回答4 + お礼0 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
23/06/17 08:07(更新日時)

職場あるあるだと思います。

職場に1人私にだけ態度が悪い人がいます。

よく聞くように例え何処に転職しようとこうゆう人はいるとは思いますが…

こういった場合、皆さんだったらどうしますか?

タグ

No.3814147 23/06/17 06:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/17 06:53
匿名さん1 

必要以外関わらないようにします!

関わると余計にめんどくさいので(´ε`;)

No.2 23/06/17 06:54
匿名さん2 

最低限の接触で距離をとります。

No.3 23/06/17 07:50
匿名さん3 

自分も他の方と一緒で距離とるかな。
どうしても接しないといけないなら事務的な態度で当たり障りなくかな。
後で逆に態度わるかったとか難癖付けられても嫌だし。
基本相手にしない。同じ土俵に乗らない。

No.4 23/06/17 08:07
匿名さん4 

完全無視しています。ここ5年会話はゼロです。10メートル以内には近づかないように、視界に入らないようにしています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧