私が社長になる頃には、就活で髪を暗くしなきゃいけない時代が終わっていますように。…

回答6 + お礼4 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん( USvTCd )
23/06/27 23:46(更新日時)

私が社長になる頃には、就活で髪を暗くしなきゃいけない時代が終わっていますように。

そりゃ暗くしますけど、今は!
まあ、まずはブラック校則とかの排除が先だろうけど。
あとは、古い考えを持つ世代の滅亡からだな

タグ

No.3814429 23/06/17 16:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/17 16:36
匿名さん1 

人口の割合がその老g…ゲフンゲフン古い考えを持つ人が多いからねぇ。どげんかせんといかん

No.2 23/06/17 16:37
匿名さん2 

まだあるよね~

黒人留学生ドレッド卒業式外される、

閉鎖的、後進国だから!

No.3 23/06/17 16:40
匿名さん3 

ピンクのモヒカンにふんどしで面接いくので採用してください。

No.4 23/06/17 16:40
匿名さん 

ピンクのモヒカンにふんどしで面接いくので採用してください。

No.5 23/06/17 16:59
匿名さん5 

5年前の就活でも真っ黒でないと駄目な会社ばかりじゃなかったですよ。カラフルな会社もありました。

No.7 23/06/17 17:32
お礼

>> 2 まだあるよね~ 黒人留学生ドレッド卒業式外される、 閉鎖的、後進国だから! それは酷すぎる、、、

No.8 23/06/17 17:34
お礼

>> 4 ピンクのモヒカンにふんどしで面接いくので採用してください。 ふんどしかあ、、、、ふんどしで椅子に座られるのは嫌だな

No.9 23/06/17 17:39
お礼

>> 5 5年前の就活でも真っ黒でないと駄目な会社ばかりじゃなかったですよ。カラフルな会社もありました。 やっぱり、会社「も」ありました、なんですよね。
基本黒ですもんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧