中学生です。親がストレスです。最近前期中間テストが終わって結果が返ってきたんです…

回答1 + お礼0 HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
23/06/17 19:24(更新日時)

中学生です。親がストレスです。最近前期中間テストが終わって結果が返ってきたんですよ。そしたら、学年128人中7位だったんですよ。私にとっては、1番よかった点数なんですよ。だから家帰って親に見せたら叩かれたんですよ。そしたら、「あなた学年5位以内には入りなさいと言ったでしょ。なんで7位とっているの。もうあなたには期待しないは。あなたは〇〇家の恥よ」と言われて涙が止まりませんでした。どうすればいいですか?

タグ

No.3814471 23/06/17 17:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/17 19:24
匿名さん1 

勉強頑張ったのに、それは悲しかったですね😫

親御さんは、地頭の良くない学歴コンプレックスか、嫁姑問題で苦しんだ人かもしれません。

と言っても、親がどう生きていようが子供を叩いて良い理由なんて1つもありません。

「賢い子 親の特徴」「ハーバード 親」でネット検索してみてください。
いくつか記事みると「うちの親、賢い親ではないわ」となるかと思います。

今までどおり勉学には頑張っていただきたいです。大人になって、いつでも家を離れられるように学力はあるにこしたことはないです。

中学生のうちは体格差があって難しいかもしれませんが、高校生になって身体が成長してきて、親御さんに「成績見せなさい」と言われたら、以下です。
「え、期待してないんでしょ?期待してないのに成績を確認する意味ある?」
「実は期待してたの?叩いてまで嘘ついたの?」
「嘘つきは○○家の恥じゃないの?」
「嘘じゃないけど一時の感情で言ったの?一時の感情に身を任せるのは、○○家の恥じゃないの?」

上記の言動を自分には出来ないと思いましたら、先生・スクールカウンセラーに今回の親御さんの態度は相談しておきましょう。
貴方は何にも悪くないです。それは気持ちにとどめていて欲しいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧