身長152㎝で体重38㎏の高校生って普通ですか?痩せすぎですか? 痩せすぎで保…

回答6 + お礼0 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
23/06/17 22:47(更新日時)

身長152㎝で体重38㎏の高校生って普通ですか?痩せすぎですか?
痩せすぎで保健室に呼び出されることってあるんでしょうか。

タグ

No.3814476 23/06/17 17:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/17 17:59
匿名さん1 

普通だと思うけどな…

No.2 23/06/17 18:00
通りすがりさん2 

個人的な意見。
その標記だと、ちょっと心配になるぐらい。

あばら骨出て見えるようなら、
栄養状況とか家庭環境とかかなり心配になる。
養護教員が心配性な人(で仕事的にOK)ならもしかしたら呼び出しあるかも。

No.3 23/06/17 18:15
匿名さん3 

成人ですが何年も155センチ39キロ位。周りの人には食べろ食べろて言われるけど食べてもあまり変わらない。34〜5キロ位まで痩せた時はふらふらして疲れやすくて駄目だった。なので自分的には今位がちょうど良いかなと思ってます。呼び出しはわからないけど、先生が個人的に心配ならあるのかなと思います。

No.4 23/06/17 18:40
匿名さん4 

身長-体重=120まではセーフ
それ以上は痩せすぎかな

No.5 23/06/17 20:27
匿名さん5 

私の高校生の娘と同じくらいですね。
きちんと食べていて、ダイエットしてなくて
痩せ型、やせすぎ気味であれば問題はないと思います。
私の娘も普通に食べてます。ただ朝食を食べない、食べられないのが
問題だなと思っていますが。。。

体重を増やすためには健康的な食事をして、タンパク質をしっかりとって
適度に運動をするといいと思います。

長身の人だと、そのくらい痩せているとかなり痩せすぎで心配になると思いますが
小柄なので痩せ型〜痩せすぎでも、そこまでギスギスした印象ではないと思います。
しかし骨格によっては見た目も痩せすぎに見えると思うので
骨格ナチュラル、骨格ストレートであるならば
3〜4kg増やして、健康的で痩せて見える体型(美容体重)にできると
いいと思いますよ。

No.6 23/06/17 22:47
匿名さん6 

羨ましい

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧