注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

彼氏に我慢してねと言われました。 付き合って半年ほどになります。 彼氏の…

回答5 + お礼0 HIT数 406 あ+ あ-

匿名さん
23/06/18 16:17(更新日時)

彼氏に我慢してねと言われました。

付き合って半年ほどになります。
彼氏の仕事が忙しいのは聞いていて、月に2~3回しか会えていませんでした。
連絡も1日1、2会ほどです。

寂しい気持ちはありましたが、忙しいときに気持ちをぶつけるのも良くないと思って
ずっと我慢していました。

次会う日が決まっていなかったので
来週会える日あるか聞いてみたら、
今週から本社勤務になっているから終わる時間がわからない
と言われました。

本社は県外でいつもより遠くなるからかなと思って
ずっとなの?と聞いたら
2週間と思うと言われました。

彼の言い方からしたら、2週間会えないということかなと思ってたら
ちょっと我慢してね。と言われました。

そうなるのなら先に言ってほしかったし、
わたしが誘ってからその話をされたので、最初は避けられているのかなとか思ってしまいました。

今週から2週間となると、前回会った日から1ヶ月ほど会えないことになります。

彼も休みはあるとは思うのですが、、
我慢してねと言われたらそれ以上なにも言えないかなと思いました。

今までもずっと我慢してたけど、それは彼には伝えてなかったので伝わっていないのかとは思います。

いつか話そうと思ってたけど、ずるずるときてしまって現在に至ります。

我慢してねと言われてしまったら、なんと返すのがいいでしょうか、、
休みはないの?とかまでは聞かない方がいいですかね。

タグ

No.3814567 23/06/17 20:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/17 20:05
匿名さん1 

こっちから条件を出しましょう。
「分かった。でも私が我慢できるのは〇〇まで。もしそれがだめなら〇〇。」
みたいなものです。

No.2 23/06/17 20:24
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

主は学生さんかな?
彼が本当にそれだけ忙しいなら、休日はしっかり休ませてあげて欲しい。
主の会いたいのは解るけど、ゆっくり寝たりするので一杯一杯じゃない?
待ってって言われてるなら、待ってあげなよ。

No.3 23/06/18 06:45
匿名さん3 

>彼も休みはあるとは思うのですが、、
>休みはないの?とかまでは聞かない方がいいですかね。

休日は勘定に入ってないのではないですかね?
>来週会える日あるか聞いてみたら、今週から本社勤務になっているから終わる時間がわからないと言われました。
仕事終わりに会う発想しかなさそう。
それを聞いたら、お相手の方返答に窮しませんか?

ちょっと我慢してねとお願いされたんだから、待ってあげたらいいと思います。
自分の気持ち優先ではなく、思いやりをもって接する方が長続きしますよ。

No.4 23/06/18 16:14
通りすがりさん4 

んー、主さんはどのくらい彼のこと好きなんだろう?

彼の熱量が自分よりも低い気がして
物凄く不安な中、負担かけないようにずっと我慢してきたと思うのね。

彼の気持ちが全く分からないよね
なのに、我慢してね

は、彼の方が思いやりないというか
自己中だなーって。

寂しい思いさせて、ごめんとか
会いたくて俺も辛いな
めちゃくちゃ好きだよ

とかそういうのあれば
待ってあげよう!ってなるけど

そういうのも無いなら

待つ必要ある?そんな価値ある男?

って思う。

No.5 23/06/18 16:17
匿名さん5 

我慢できないのなら別れる覚悟で言いたい事を言えば良いと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧