注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

本当はだめなのかもしれないけどちょっとメンタルきつくなってきたので失礼します。お…

回答2 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
23/06/19 03:18(更新日時)

本当はだめなのかもしれないけどちょっとメンタルきつくなってきたので失礼します。お母さん本当にごめん。高校生女です。
母が四六時中ゲームをやりながら大声で暴言を吐いています。初期の頃は死ねは流石に言っちゃだめだよね、と言ってくれていましたが、今では死ねバカ下手くそなんでそんな武器持ってくるんだよ好きな武器使っても勝てるわけないんだよ生きてるだけで迷惑キモいこの世から消えろ才能ないのにやってて楽しいのかよお前のせいで負けたこういう人に迷惑かける人って現実でもそうなんだろうねと大声で毎日言っています。私に暴言を吐いたことはほぼないです。殴られたことなんて一度もないです。むしろ私には優しいんです。だからこそ困っています。
自室に行っても怒鳴り声が聞こえてきます。いじめの記憶蘇って苦しくなるんですが一人で泣くことしかできません。
前に一度だけ父が指摘したのですがなんで悪口を直接言われた側でないのに苦しむのかが、本気でわからなかったのか、わかりたくなかったのか、今まで暴言を吐かれたことがないから耐性がないんだね。私のことを下品って言いたいの?と聞く耳も持ってくれませんでした。ゲーム機に向かっていないときだけは優しくて明るくて大好きです。本当に大好きなんです。
私が我慢しなければメンタルが不安定な母の精神は壊れてしまうのではないかと思います。私は精神障害を持って生まれるわ不登校になるわ知能レベルも運動神経も異様に劣ってるわでかなり苦労をかけてきたしその癖に環境にはかなり恵まれていると思うので言うのを躊躇ってしまいます。しかし私がこのまま我慢できたとしても父はどうなるんだという懸念もあります。私みたいな世界一劣っている娘を育てていたらそりゃ負担もすごいしそんな中で唯一の拠り所であるゲームが潰れたら母は自殺してしまうかもしれないしどうもできません。
もうほぼ愚痴です。明日を生きるために少しでも精神状態をマシにしたくて誰かに聞いて慰めてもらいたくて言いました。すみません。

タグ

No.3815572 23/06/19 02:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-06-19 03:02
匿名さん1 ( )

削除投票

お母様もお母様なりのストレスがあって楽しみがあるのはいいことだと思いますがそこまで暴言を吐くのは話が変わってくるんじゃないかと思います。お母様は自室でゲームをされてますか?リビングですか?リビングでされてるようなら自室に移ってもらって自室で防音材をつけてやってもらえるか聞いてみましょう、『お母さん、部屋に防音材をつけたら私たちに聞こえないからお母さんも気にせず趣味に没頭できるんじゃないかな』みたいな感じで刺激しないように。ゲーム依存みたいになってませんか?家事も全くせずにゲームばっかりとか、課金をめちゃくちゃしてるとか。ご家族に当たるようなことはなさそうなのでそれは安心ですがゲームがないと自殺するかもしれないのは怖いですね。お母様は決まったゲームしかされませんか?あなたと一緒にできるような、例えばマリオパーティーみたいなゲームとかリングフィットみたいな体を動かすものを一緒にしてみるのはどうでしょう?暴言が出てこないようなゲームだと思うのでそういうゲームにハマってくれればまぁお互い楽しめますし悪い気はしませんが、、私は親がよく怒鳴ってくる人だったのでそのしんどさがわかる気がします。優しいときは優しくて大好きだけど、怒鳴られると息もできないほど怖い。いじめられていたときや学校に行けなかった時に怒鳴られることがすごく怖かったです。愚痴で大丈夫ですよ、ここはそういう人には言いにくい感情を好きなだけ吐き出す場です。匿名であなたの顔も名前もみんなあなたが言わなきゃわからないんですから大丈夫です、好きなだけ言っていいんですよ。上手くあなたの悩みに寄り添えたかはわかりませんが少しでも軽くなることを願ってます。一緒に頑張っていきましょ!

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/19 03:02
匿名さん1 

お母様もお母様なりのストレスがあって楽しみがあるのはいいことだと思いますがそこまで暴言を吐くのは話が変わってくるんじゃないかと思います。お母様は自室でゲームをされてますか?リビングですか?リビングでされてるようなら自室に移ってもらって自室で防音材をつけてやってもらえるか聞いてみましょう、『お母さん、部屋に防音材をつけたら私たちに聞こえないからお母さんも気にせず趣味に没頭できるんじゃないかな』みたいな感じで刺激しないように。ゲーム依存みたいになってませんか?家事も全くせずにゲームばっかりとか、課金をめちゃくちゃしてるとか。ご家族に当たるようなことはなさそうなのでそれは安心ですがゲームがないと自殺するかもしれないのは怖いですね。お母様は決まったゲームしかされませんか?あなたと一緒にできるような、例えばマリオパーティーみたいなゲームとかリングフィットみたいな体を動かすものを一緒にしてみるのはどうでしょう?暴言が出てこないようなゲームだと思うのでそういうゲームにハマってくれればまぁお互い楽しめますし悪い気はしませんが、、私は親がよく怒鳴ってくる人だったのでそのしんどさがわかる気がします。優しいときは優しくて大好きだけど、怒鳴られると息もできないほど怖い。いじめられていたときや学校に行けなかった時に怒鳴られることがすごく怖かったです。愚痴で大丈夫ですよ、ここはそういう人には言いにくい感情を好きなだけ吐き出す場です。匿名であなたの顔も名前もみんなあなたが言わなきゃわからないんですから大丈夫です、好きなだけ言っていいんですよ。上手くあなたの悩みに寄り添えたかはわかりませんが少しでも軽くなることを願ってます。一緒に頑張っていきましょ!

No.2 23/06/19 03:18
匿名さん2 

暴力暴言は見るだけ聞くだけでも虐待

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧