注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

結婚指輪を作ることになり、 指輪工房的な場所で手作り経験をしつつ指輪を作成しよ…

回答4 + お礼0 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
23/06/19 18:30(更新日時)

結婚指輪を作ることになり、
指輪工房的な場所で手作り経験をしつつ指輪を作成しよう!となりました。
プラチナ900で石など、飾りのないごく普通の指輪で、見積もりをもらったのですが、
2本合計で21万でした。
(選ぶ際、見本の指輪をみたときに、定価が書いていて、合計23万でしたが・・・。)
手作りはお店で作るよりも安いと聞いていたのですが、これは安いのでしょうか?


タグ

No.3815787 23/06/19 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 23/06/19 18:30
匿名さん4 

プラチナだからじゃないですか?
プラチナ事態にはほとんど価値ないけど、結婚指輪の定番でそこそこ値段しますよね。
まぁ普通に買うと30万、50万、70万勿論それ以上もあるから無難かなー。
金の方が価値あるからオススメですけど。

No.3 23/06/19 14:43
匿名さん3 

結婚指輪の平均的な金額だと思います。
なので、特別安くもなく、その価格なら普通に外資系ハイブランドの結婚指輪(ティファニーとかカルティエとか)も物によってはおおよそ同価格で買える価格です。

No.2 23/06/19 14:17
匿名さん2 

何gなのか?
今プラチナ900の相場とグラム数とかで計算して判断しては?
細いグラムの少ないのであれば宝飾店で購入した方がいいかも

No.1 23/06/19 14:14
匿名さん1 

わたしが見た中では安くて8万ぐらいからで、ゼクシィには平均は13.2万ぐらいとありました。

安いとカップルリングみたいなチープさがあるので、見た目が安っぽくなければそのぐらいの値段は出したほうがいいと思いますけどね。ずっとしますし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧