注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

食事代を年下の好きな女性に奢ってもらってしまいました。 先日、3回目のデー…

回答1 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
23/06/20 16:08(更新日時)

食事代を年下の好きな女性に奢ってもらってしまいました。

先日、3回目のデートをしました(まだ付き合っていません)。デートは昼過ぎから終電までの長時間だったため、昼食・夕食をとりました。
昼食をとった際、「1、2回目で払わせちゃったので、ここは私に払わせてください」と言われ、昼食代(2人で2000円ほど)を払ってくれました。
夕方にカフェに行ってコーヒーを飲んだ際も、「ここも私が払います!」と、僕が財布を出したタイミングで断られてしまいました。
どちらもしつこくない程度に食い下がったのですが、無理に意思を折るのも悪いかなぁと思い、厚意に甘えてご馳走してもらいました。
夕食はさすがに僕が払ったのですが、彼女は割り勘前提で「財布に現金がなくてPayPayで払っていいですか?」と言っていました。会計後、「いつもありがとうございます。次は私が払いますね!」と言われました。
1、2回目のデートは僕が全て食事代を払っていたとはいえ、昼食・カフェ代を全て出させてしまったということになります。
僕はお金を出すことに全く抵抗はないのですが、彼女のキッチリした面に惚れ直したのが正直なところです。
このような場面でお金を払ってくれる女性心理は、どのような心理なのでしょうか?
ちなみに私は社会人1年目、彼女は大学3年生です。

タグ

No.3816568 23/06/20 15:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/20 16:08
通りすがりさん1 

自分も基本的に割り勘したい派なので、彼女と同じ立場だったらなるべくお互いの負担が半々になるようにするかも。

女だから奢ってもらって当然。という考え方が好きではないし、相手と対等でいたいから、費用も割り勘にしたいと思ってる。

朗かに目上の立場の人なら、相手が出すといったら、相手をたてるためにお金出さないけど、彼氏なら割り勘かな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧