注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

小学生 すぐ怒る。 学校でもトラブルになっていて、仲のいい友達ができないよ…

回答1 + お礼1 HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
23/06/21 20:37(更新日時)

小学生 すぐ怒る。

学校でもトラブルになっていて、仲のいい友達ができないようです。
すごく悩んでいて、
・相手の状況、気持ちになって考えてみる
・深呼吸する
・意識を別に移す(放おっておく)
などアドバイスしました。

食事も見直し、タンパク質と鉄が少ないとイライラするそうなので、たくさん摂るようにし、腸内環境改善のため、納豆やヨーグルトなども取り入れています。

あと、何かできることやアドバイス、経験談など、何でもいいのでお聞きしたいです。
宜しくお願いします。

タグ

No.3817156 23/06/21 11:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-06-21 17:28
匿名さん1 ( )

削除投票

睡眠時間はどうですか?

朝は何時に起きてもいいから、8時とか8時半で寝るようにしてみては?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/21 17:28
匿名さん1 

睡眠時間はどうですか?

朝は何時に起きてもいいから、8時とか8時半で寝るようにしてみては?

No.2 23/06/21 20:37
お礼

>> 1 ありがとうございます!
8:30にベッドに行き、9時まで本を読んでます。
9時には休眠している感じです。

因みに、大体ですが、
6時 夕飯
7時半 お風呂
です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧