注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

25歳の専業主婦です。結婚を機に仕事をやめ節約をしたいので、ポイントがたまるクレ…

回答5 + お礼0 HIT数 384 あ+ あ-

悩める子羊さん
23/06/22 17:08(更新日時)

25歳の専業主婦です。結婚を機に仕事をやめ節約をしたいので、ポイントがたまるクレジットカードを検討しています。
世の中的にニートになってしまったのですが、クレジットカードって問題なく契約できるのでしょうか...。

タグ

No.3817791 23/06/22 11:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/22 11:32
匿名さん1 

被扶養者なら作れるはずです。

が、そもそもニートって学業、仕事、家事のいずれにも従事してない人を指す言葉なので、専業主婦をニート呼ばわりするのは(謙遜のつもりかもわかりませんが)世の中の専業主婦の皆さんに対する冒涜だと思いますよ。

No.2 23/06/22 11:33
匿名さん2 

専業主婦はニートじゃないですよ。
ただでさえあたりがキツイのに、当事者からニート宣言しないでよ笑
私は旦那のクレジットカード持ってる。
不思議なんだけど、結婚しても個人のクレジットカードて持つの?
旦那さんのカードか旦那から分岐した家族カードみたいなやつじゃないのかな?

No.3

削除されたレス (自レス削除)

No.4 23/06/22 17:08
匿名さん4 

収入がなくてもクレジットカードは作成できます。

年会費無料のクレジットカードを選ぶのが良さそうです。
下記などが参考になると思うのでよかったら確認してください。

https://www.global-link-m.com/media/creditcard/creditcard-recommend/
https://manekai.ameba.jp/creditcard/

No.5 23/06/22 17:08
匿名さん 

収入がなくてもクレジットカードは作成できます。

年会費無料のクレジットカードを選ぶのが良さそうです。
下記などが参考になると思うのでよかったら確認してください。

https://www.global-link-m.com/media/creditcard/creditcard-recommend/
https://manekai.ameba.jp/creditcard/

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧