注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

25歳の専業主婦です。結婚を機に仕事をやめ節約をしたいので、ポイントがたまるクレ…

回答5 + お礼0 HIT数 386 あ+ あ-

悩める子羊さん
23/06/22 17:08(更新日時)

25歳の専業主婦です。結婚を機に仕事をやめ節約をしたいので、ポイントがたまるクレジットカードを検討しています。
世の中的にニートになってしまったのですが、クレジットカードって問題なく契約できるのでしょうか...。

タグ

No.3817791 23/06/22 11:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/22 11:32
匿名さん1 

被扶養者なら作れるはずです。

が、そもそもニートって学業、仕事、家事のいずれにも従事してない人を指す言葉なので、専業主婦をニート呼ばわりするのは(謙遜のつもりかもわかりませんが)世の中の専業主婦の皆さんに対する冒涜だと思いますよ。

No.2 23/06/22 11:33
匿名さん2 

専業主婦はニートじゃないですよ。
ただでさえあたりがキツイのに、当事者からニート宣言しないでよ笑
私は旦那のクレジットカード持ってる。
不思議なんだけど、結婚しても個人のクレジットカードて持つの?
旦那さんのカードか旦那から分岐した家族カードみたいなやつじゃないのかな?

No.3

削除されたレス (自レス削除)

No.4 23/06/22 17:08
匿名さん4 

収入がなくてもクレジットカードは作成できます。

年会費無料のクレジットカードを選ぶのが良さそうです。
下記などが参考になると思うのでよかったら確認してください。

https://www.global-link-m.com/media/creditcard/creditcard-recommend/
https://manekai.ameba.jp/creditcard/

No.5 23/06/22 17:08
匿名さん 

収入がなくてもクレジットカードは作成できます。

年会費無料のクレジットカードを選ぶのが良さそうです。
下記などが参考になると思うのでよかったら確認してください。

https://www.global-link-m.com/media/creditcard/creditcard-recommend/
https://manekai.ameba.jp/creditcard/

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧