スシロー醤油舐めた少年許してやれよ。まだまだこれからだろ。若いし。 あんな事で…

回答20 + お礼8 HIT数 712 あ+ あ-

匿名さん
23/06/23 16:21(更新日時)

スシロー醤油舐めた少年許してやれよ。まだまだこれからだろ。若いし。
あんな事で多額の損害賠償も可哀想。
子供大切にしないのかよ。
反省して泣いてるって噂だし。

タグ

No.3818492 23/06/23 14:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/23 14:54
匿名さん1 

スシローに大勢の社員にバイト、パートが居るのだから企業側は社員を守らないとならない
路頭に迷わせる訳には行かない

あの行為はそれだけ罪が重い
謝罪だけでは許されない事をした

No.2 23/06/23 14:54
匿名さん2 

そっとしておく事が一番だと思いますよ。
その話題が出る度に思い出してしまいますから。

No.3 23/06/23 14:55
匿名さん3 

じゃあ、主さんが賠償金を肩代わりしてあげたら?

No.4 23/06/23 14:55
匿名さん4 

直接の被害者じゃないから穏やかな気持ちでいられるんじゃないでしょうか。

自分の収入が激減したらそう思えないのでは。

No.5 23/06/23 14:57
お礼

>> 2 そっとしておく事が一番だと思いますよ。 その話題が出る度に思い出してしまいますから。 過ちは誰にでもありますのに、、。

No.6 23/06/23 14:58
お礼

>> 1 スシローに大勢の社員にバイト、パートが居るのだから企業側は社員を守らないとならない 路頭に迷わせる訳には行かない あの行為はそれだけ… 路頭に迷わせる訳には行かない。
そんな大袈裟な。

No.7 23/06/23 14:58
匿名さん7 

外野がとやかく言っても仕方ない。

企業が損害を受けて、その賠償を請求することに大人、子供は関係ない。

子供がしたことなら会社に数千万の損害が出てもただで許せというのか?

No.8 23/06/23 14:59
お礼

>> 3 じゃあ、主さんが賠償金を肩代わりしてあげたら? なぜ?

No.9 23/06/23 15:00
匿名さん9 

本当に6000万以上を払わされるとは思えません。
それだけのことをしたって意味が大きいと思う。

若いと言っても判断のつく年齢。
しかも似たような事案はずっとありました。

なんなら迷惑系と呼ばれる人々で
ぺろぺろ少年の賠償金を分担で払ってもいいと思う。

No.10 23/06/23 15:00
匿名さん10 ( ♀ )

許しちゃダメ。乳幼児でも知的障害でもないんだから悪いことだってわかるじゃん。甘やかしてたら騒動が尽きない。炎上系Youtuberみたいなのはたくさんいるんだから、見せしめでいい。多額の損害賠償も、払うのはそばで少年を撮影してた同罪あるいは重罪の家族でしょ?

自己顕示欲の化け物がどんどん狂って増殖していく。懐古厨と思われようともマジでスマホ普及してからろくなことねーよ。多少不便だったけど規律正しかった日本に戻ってほしい。

No.11 23/06/23 15:00
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

まだ話題にしますか。
許してやれと言うのならスレを立てない方が良いですよ。

あの少年がしたことはそんな軽いものですまされる事ではない。
醤油さしに口をつけるということがどういうことなのか知る必要があります。
口をつけた箇所には唾液が付着しますよね?
それを知らない人があとから使ってるんですよ?
分かりますか?
今回は食中毒等に至らなかった分まだマシであって、もし口をつけた醤油さしを使用した人が食中毒等になっていたらもっと罪は重くなってたんです。

それを簡単には許されるとは思いません。

家でもそんなこと家族がしたらたとえ親でも私はぶちギレます。

No.12 23/06/23 15:01
お礼

>> 7 外野がとやかく言っても仕方ない。 企業が損害を受けて、その賠償を請求することに大人、子供は関係ない。 子供がしたことなら会社に数… 別に毒盛ったわけじゃあるまいし。
回転寿司のイタズラは前からあるでしょ。

No.13 23/06/23 15:03
匿名さん13 

今後の見せしめの為にもこの位しても
いい 同じ様な事何回もあるのは軽く思ってるから
若いから許す?良し悪しの分別がつく年齢

No.14 23/06/23 15:05
お礼

>> 11 まだ話題にしますか。 許してやれと言うのならスレを立てない方が良いですよ。 あの少年がしたことはそんな軽いものですまされる事ではない… 平たく言えば醤油をテーブルにフリーで置いとくのが問題ですよ。
会社側はああいうイタズラを想定出来たはず。

No.15 23/06/23 15:05
匿名さん15 

これは自業自得の愚か者が困窮する経過を観察して面白がるためのエンターテイメントなので、とても宜しいことだと思います。

我々は何も手を汚すことなく、少年が我々を楽しませるためにわざわざ自ら苦しい状況に陥ってることに敬意を表さずにはいられません。

少年よ、娯楽を提供してくれてありがとう。

No.16 23/06/23 15:06
お礼

>> 13 今後の見せしめの為にもこの位しても いい 同じ様な事何回もあるのは軽く思ってるから 若いから許す?良し悪しの分別がつく年齢 あの少年以外に昔からあの手のイタズラありましたよ。

No.17 23/06/23 15:08
お礼

>> 15 これは自業自得の愚か者が困窮する経過を観察して面白がるためのエンターテイメントなので、とても宜しいことだと思います。 我々は何も手を汚… あなたみたいな人が真の悪ですね。

No.18 23/06/23 15:11
匿名さん18 

可哀想なのはスシローでしょ。
実際には160億くらいの損失なのに、6700万の賠償なんて優しいでしょう。
両親と本人で、それぞれ月20万ずつ稼ぎ、合わせて月40万ずつ返していけば、いつかは返し終わるでしょう。
許したら、これくらいのことやっても許してもらえるんだと思われて、模倣犯現れるよ。
加害者に優しく、被害者に冷たい世の中はやめてくれ。

No.19 23/06/23 15:12
匿名さん19 

社会的モンスターの言うことは一味違う。
賠償請求されることくらい容易に想定できるし、まともな良識を持っていれば、意図的に不潔な行動をコソコソとは行わないでしょう。

悪いことをしている自覚のある行為を自ら晒し世に広まり制裁されるんだから、本人の意志の下の結果でしょ?
償い、贖いを実体験して成長するんだから、薄っぺらな外野が邪魔するんじゃないよ。

No.20 23/06/23 15:14
お礼

>> 19 大袈裟ですね。
ある意味日本はやばいね。

No.21 23/06/23 15:19
匿名さん9 

日本がヤバいのは
判断がつく年齢だし以前にも似たような問題があったのに
SNSにバカな投稿が絶えないこと。

自分で自分の首を絞めてることに気づいていない。
一生汚点がネットをさまようことになる。

No.22 23/06/23 15:33
匿名さん22 

前にさ、9歳だかの子どもが、坂道を自転車でノーブレーキで下りて行って、歩行者と衝突して歩行者が死んだ事故があったの。
その時、子どもだったから刑法は何もなかったんだけど、親に9千万の慰謝料の支払いを認めた裁判があった。

その時裁判所は「親が善悪を教えてなかったのが原因」と、子どもではなく親の責任を認めた。

今回の場合、親は多分善悪教えてたよね?子どももやってることが悪い事と分かりつつも「楽しいから」とか「イタズラ心」でやってる。
でも世の中で騒ぎになって「こんなハズでは」と思っている。

分かりつつやって、今まで色んな会社が「ごめん」で我慢させられた事沢山あるよね。
バイトテロとか文化財にイタズラとか。イジメもそうだよね。どれもダメとわかってて、でも楽しいからでやるんでしょ?

高校生にもなったら、善悪の区別はつけられるし、わからないでやったならともかく、分かりつつやったなら自分の人生かけるくらいの覚悟をするべき。

No.23 23/06/23 15:34
悩める子羊さん23 

反省だけなら猿でもできる、って名言もあるしな

少年の3〜4人に1人は再犯してるから、アイツも甘く済ませるとまたやるね




No.24 23/06/23 15:35
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

>14
まぁその意見には共感します。
でも善悪の区別がつく年齢なのにそういうことをする方も可笑しいですよね?

変な話身内だけでやっていればバレなかったのに、何で動画を撮ったのか、そしてなぜSNSに載せたのか。
考えればこうなるって分かるはずですよね?

バカッターもだけど何で考えずにこんなことするのか理解できませぬ。

No.25 23/06/23 15:56
匿名さん13 

屁理屈

No.26 23/06/23 15:57
匿名さん26 

あの歳なら店に迷惑かかることぐらいは分かるでしょ?ウケ狙いで調子のるからこうなる。見せしめは必要。これで罪が軽かったら、またどこかの馬鹿がやり出す

No.27 23/06/23 16:08
通りすがりさん27 


他人に迷惑をかけて、損失を与えたんだよ。
主さんが社会人なら、他人の悪ふざけで「今月のお給料は50%しか出せません」と言われても、不平も不満も言わないの?
「子供のやった事だから仕方ないね」て、翌月まで食事も満足に食べられなくても良いの?

客足が遠退いて、売り上げが落ちるってそういうこと。 
お店にしたら実害なの。 
それを許せ?ズレてるよ。

No.28 23/06/23 16:16
匿名さん18 

「醤油をテーブルにフリーで置いとくのが問題」って、
自分が転んだ時、転ばせた地面が悪い!って言ってるのと同じ。
小さい子供なら、親と一緒に来てるから、親がそんなことさせないし、19歳(だっけ?)が醤油さしをペロペロ舐めちゃうことを想定して、醤油をテーブルに置くのはやめようって……世も末だね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧