本当に見返りを求めない人を、あなたは見たことがありますか? 私は今まで数十…

回答5 + お礼0 HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
23/06/23 16:39(更新日時)

本当に見返りを求めない人を、あなたは見たことがありますか?

私は今まで数十年間、
親切にしても相手に素っ気なくされたら「ああ、そう」「誰が心配するか」「せっかくやってやったのに、フザケんな」と言う、という人しか見たことがありません。

ただ庇ってくれた程度や、教えてあげたという程度の時でさえ、そうです。
家族や親戚でさえ、こういう人達しかいません。

これは、本当に親身ではありませんよね?
ネットで検索をしても「それは見返りを求めているから」という検索結果が出ます。

そういう気持ちでもなく、同情でもなく、本当に見返りを求めない人を見たことがありますか?

タグ

No.3818494 23/06/23 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/23 14:56
匿名さん1 

え~~~私の周りには結構いますよ。
もちろん他人じゃないです。
友人や知人、家族です。
私自身もそんな人のためなら
無償でやくに立ちたいと思う。

見返りああるとするなら
今のような関係でずっといたいって思いくらいです。

No.2 23/06/23 15:03
匿名さん2 

関係性にもよると思いますけども。一個人に
見返りを求めるという事は中々無い事だと思いますね。

No.3 23/06/23 15:03
匿名さん3 

見返り求めない人は、いくらでもいますよ。

ただ、
「見返りを求めない」ことは、
「親切にした相手から冷たくされても怒らない」ことではないってこと。

そこは別の問題なのよ。

No.4 23/06/23 16:15
匿名さん4 

相手に素っ気なくされたら、自分も素っ気ない態度をしてしまいます。

相手に親切にされたら、自分も親切になれます。

見返りを求めるのではなく、相手の態度を映し出す、鏡みたいなものですよ。

No.5 23/06/23 16:39
匿名さん5 

私は見返りを求めない主義だ。
人に何かしてあげた気持ちよさは、見返りを求めた時点で無になるからね。
浅知恵で損得計算ばかりしたって知れてるよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧