注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

現在の職場で1年ほど経ちました。 仕事も慣れ、みなさんとても良い人達で忙しくて…

回答7 + お礼7 HIT数 427 あ+ あ-

匿名さん
23/06/25 20:54(更新日時)

現在の職場で1年ほど経ちました。
仕事も慣れ、みなさんとても良い人達で忙しくても楽しく仕事をさせてもらえてましたが、今日1人の人から○○さんが悪口言ってたよって聞いて、かなりへこんでしまいました。
どんな悪口かは聞いても教えてもらえずで、迷惑掛けているなら謝らないととは思うんですが、、
直接その人に話して状況を聞いた方がいいと思いますか?
普通にしていた方がいいのでしょうか?
みなさんならどうしますか?



タグ

No.3819352 23/06/24 18:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 23/06/24 21:17
お礼

>> 1 それは真に受けたらいけないお話だと思います。 色々な人がいるので、嫌がらせで嘘を言ってる可能性だってあるじゃないですか。 事実だとしても… ありがとうございます。
告げ口した人は心配してる感じで話していて、○○さんから何か言われた?って聞かれあの人キツイ言い方だから私が気にする人だから、あまり言わないであげてって止めたんだって内容でした。
私が何かしたのって聞いたら、余計なこと言っちゃったねってサッと逃げてしまって、なんのことだかわからなくて落ち込んでしまいました。
ミスしたのかも?と気にはなりますが、、
今後はあまり関わらないように言動に気をつけながら接します。

No.8 23/06/24 21:22
お礼

>> 2 悪口を言ってたらしい〇〇さんじゃなく、そう言ってきた人を気を付けた方がいい。 人は誰でも二面性あります。そんなの当たり前です。 もし〇〇… ありがとうございます。
仲良く楽しく仕事していたので落ち込みましたが、仕事は仕事ですから身を引き締めないといけないですね。
きっと、気がゆるんでました。

No.9 23/06/24 21:24
お礼

>> 3 言ってきたそいつ、性格悪い。 悪口の内容も、教えてくれないってのは、悪口そのものがウソかもしれない。 スルーして、今までどうり仕事に集中… ありがとうございます。
惰性になってました、仕事に集中して軌道修正します。

No.10 23/06/24 21:29
お礼

>> 4 いや、それは悪口言ってたよって悪口をその人が言ってるようなもの。 理由や内容は教えてくれないんですよね? なのになぜ悪口だと決めつけてる… ありがとうございます。
教えてもらえずだったので、謝ることもできずでモヤモヤです。
そこまで話したなら教えて欲しかったです。

No.11 23/06/24 21:32
お礼

>> 5 悪口言ってたよ、でも内容は教えないって、底意地悪いでしょ。 楽しんでいるとしか思えないです。 それに反応せず、いつも通りの主さんで過ごし… ありがとうございます。
意識したくないですが、しばらくは気になりそう。
なんとか気持ち切り替えたいです。

No.12 23/06/24 21:34
お礼

>> 7 直接言われていないなら気にする事ないですよ。 ネガティブな言葉は全て呪いです。 気にしたら負けなので、無視してください。 俺なら、〇〇… ありがとうございます。
疑心暗鬼になってますね。
早く気持ち切り替えたいです。

No.14 23/06/25 20:54
お礼

>> 13 同じ経験があるんですね。お優しいお言葉ありがとうございます。

今回のことでかなり無神経な人だとわかりました。
できるだけ関わらずに、その人と話は避けたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧