注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

離れた方が良いのでしょうか?

回答1 + お礼0 HIT数 938 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
06/05/06 23:04(更新日時)

私は、5年前に夫を自殺で亡くし、ある事情で実の親、兄弟と絶縁しています。頼れるのは、亡夫の両親(2人共まだ50代)ですが、私に対して実の娘のように接してくれて、3人の子供達もとても可愛がってくれます。それはとてもありがたいし、感謝しています。が、私の体はうつ病とプレ更年期が重なり、仕事もやっと頑張っているような状態で休みの日は、家事をするのがやっとという感じなんです。だから、午後からは昼寝をしているんですが、隣りに住む義父母はそれが気にいらない様子で…。「寝てばかりいないで、一番下の子(6歳)と休みの日位遊んでやりなさい!」と言われてしまいました。娘を買い物に連れて行ったり、私が出来る事はしているつもりなんですが…。それに義母の交通手段に私の車を使われる事も多いし(ガソリン代も無し)最近では、少し離れた方が良いのかなぁなんて思っています。私の考えは間違っているのでしょうか?

タグ

No.38194 06/05/06 14:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/05/06 23:04
匿名希望1 

大切にしないと駄目ですよ。鬱の事など、きちんと理解して貰えればいいですが、できますか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧