就労して、一年弱経ちますが今年に事業所を変わりたいです。食品を扱うのですが、利用…

回答3 + お礼3 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
23/06/25 04:38(更新日時)

就労して、一年弱経ちますが今年に事業所を変わりたいです。食品を扱うのですが、利用者がその食品を買います。こちらも、買わなければいいのですが流れで買ってしまい工賃がパーになります。何のために行ってるのか分からないし、余るとスタッフが買い取らないといけません。辞めてもいいでしょうか?行きたい所、あります。

23/06/25 03:59 追記
昼休みも、時給につくのですが頼られてるのか、利用されてるか。休憩、一時間ない時あります。また、上司は口が上手いです。

23/06/25 04:14 追記
就労Bです。時給も高くないです。

タグ

No.3819655 23/06/25 03:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/25 04:18
通りすがりさん1 ( ♂ )

自己申告書。12月辺りになると来年度に向けて申告する書類があると思います。

会社を辞めるんじゃなくて、異動願いですよね。人事課が認めてくれたら主さんの希望は、叶うよ。

やってみたい部署があるんだからアピールすることよ。嫌な部署の悪口は、決して言わないことよね。

  • << 3 きちんと、文面読んでくれてますか?こちらは、作業所の利用者です。パートなら、まだしも。

No.2 23/06/25 04:21
お礼

>> 1 作業所ですが。時給100円です。

No.3 23/06/25 04:25
お礼

>> 1 自己申告書。12月辺りになると来年度に向けて申告する書類があると思います。 会社を辞めるんじゃなくて、異動願いですよね。人事課が認めて… きちんと、文面読んでくれてますか?こちらは、作業所の利用者です。パートなら、まだしも。

No.4 23/06/25 04:31
匿名さん4 

就労Bは比較的どこも賃金安いですよね…。
辞めたいと思った時がやめ時ですよ。
私の身内も就労Bで働いていますが人間関係とか仕事を背負いがちで疲れては辞めて。少し休んだらまた働いて、とやってます。
他に行きたい所があれば是非そのやる気を新しい所へ向けたらいいと思います。

No.5 23/06/25 04:34
お礼

>> 4 利用者沢山集めるだけ、集めて私は利用されてるとしか思えません。

No.6 23/06/25 04:38
通りすがりさん1 ( ♂ )

ごめんなさい。賃金じゃなくて工賃なんですね。
やってみたい事業所行けるといいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧