注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

高一女子です。 なんか、色々と辛いです。 恋人が自分以外の人に優しくしてると…

回答3 + お礼0 HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん
23/06/26 07:24(更新日時)

高一女子です。
なんか、色々と辛いです。
恋人が自分以外の人に優しくしてると、なんでなんでなんでなのわたしだけのなのに。って思ってしまったり、自分以外の人と楽しそうにしていると私っていらないのかなとか考えてしまいます。面倒くさい性格ですよね、
ちゃんと好きって伝えてくれてるのに。
私も治したいと思っているのですがどうしても嫉妬してしまいます。
本当に辛いです、好きすぎて辛い。
別れたらこんな気持ちにならなくて済むのかな。
勉強もしないでずっと恋人とのLINEを眺めてしまいます、
恋人は私がこうなんだよって事を知りません。口にも態度にも出してません、

タグ

No.3820259 23/06/25 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/25 23:18
匿名さん1 

それが女の子なんだから、仕方ないw

優しい彼を好きになったハズなのに、
彼が他の人に優しくするのは認めたくない。

結局は、現実には存在しない、自分だけに優しい想像上の彼が好きなんですよ。

女の子は、そんなワガママな生き物だから、可愛らしいんです。

我慢しないで、彼に正直に伝えて大丈夫ですよ。

No.2 23/06/26 04:04
匿名さん2 

恋愛ってそういうもんでしょ!

相手の気持ちが分からないなら不安、嫉妬が生まれるのは当然だけど、
相手の気持ちが分かってるのなら発想を変えてみたらどうです?
こんな優しい男、私の彼氏なんだ!彼女の私が羨ましいでしょう~と自慢する思考に変えたら日々楽しいんじゃないかな

No.3 23/06/26 07:24
匿名さん3 

主さん以外に対する態度は、いずれ主さんにもしてくると言っても過言ではないと思います

例えば今はラブラブで優しい彼でも、店員さんなどに横柄だったり暴力的なら、いつか主さんにもしてくるってことです

多少のやきもちなら可愛いと思いますが度を超すと、優しい彼でも嫌気がさして他に目が移ってしまうかも知れません

主さんの気持ちは凄く分かりますが、このままだと上手く行くものも駄目になってしまうかも知れません

自分を信じてくれる人の方が愛を感じませんか?とりあえず信じる心を持ちましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧