汚い話ですみません、 最近便がかっちかちで、なかなかでません。毎回気張って…

回答9 + お礼11 HIT数 432 あ+ あ-

匿名さん
23/06/30 22:39(更新日時)

汚い話ですみません、

最近便がかっちかちで、なかなかでません。毎回気張ってますが汗だくになります。

また、便をすると必ず肛門切れるので毎回痛いし便器が血溜まりになります。

豆腐とか体に良いもの食べてますし水分とってるのに、、

アドバイスお願いいたします(´;ω;`)💦

タグ

No.3821273 23/06/27 16:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.13 23-06-29 12:44
匿名さん13 ( )

削除投票

暑くなってきたので、汗をかいたりすると余計に体内の水分がなくなっていきます
いつも以上に水分補給しましょう

No.2 23-06-27 16:45
匿名さん2 ( )

削除投票

便秘の対策に対する認識が、「豆腐とか体に良いもの」だからダメなんじゃないかと思いました。

身体に良いって何ですか?
便秘に効果があるのは食物繊維です。
腸内環境を整えたいならビフィズス菌が有名です。

毎日、毎朝ヨーグルトを食べる。食物繊維を何mg以上摂取する。とか具体的な数字で目標決めて達成するようにしたら、改善が見込めるのではないでしょうか。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/27 16:44
匿名さん1 

プルーンを食べるといいよ

No.2 23/06/27 16:45
匿名さん2 

便秘の対策に対する認識が、「豆腐とか体に良いもの」だからダメなんじゃないかと思いました。

身体に良いって何ですか?
便秘に効果があるのは食物繊維です。
腸内環境を整えたいならビフィズス菌が有名です。

毎日、毎朝ヨーグルトを食べる。食物繊維を何mg以上摂取する。とか具体的な数字で目標決めて達成するようにしたら、改善が見込めるのではないでしょうか。

No.3 23/06/27 18:01
匿名さん3 ( ♂ )

消化器内科に行きましょう。

我において正しいと言う意見には耳を貸さなくて良いと思います。

便秘の原因は人夫々です。

自分に合った治療法を、ドクターと探すべきです。

良いお薬もたくさん在りますの、必ず主さんにあったお薬と生活改善方法が見つかりますよ。

お悩みなら、勇気を出して病院に行きましょう。

No.4 23/06/27 18:05
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

食物繊維とか色々ありますが、水分とってますか?
水分が足りないと固くなって出にくくなりますので、水はたくさん飲んでくださいね。

あまりにも出ない場合は勇気を出して病院に行ってください。

No.5 23/06/27 18:08
匿名さん5 

水飲んでますか

No.6 23/06/28 11:36
お礼

>> 1 プルーンを食べるといいよ ありがとうございます!試してみます!(:_;)✨

No.7 23/06/28 11:38
お礼

>> 2 便秘の対策に対する認識が、「豆腐とか体に良いもの」だからダメなんじゃないかと思いました。 身体に良いって何ですか? 便秘に効果がある… 確かに…!知識がなかったので、アドバイスいただけて嬉しいです✨✨(●´ω`●)

体に良いからと言って便秘解消につながるとは限りませんよね💦今までの考え方を改めて、アドバイスをいただいたことを実践してみます!
ありがとうございます🌠

No.8 23/06/28 11:40
お礼

>> 3 消化器内科に行きましょう。 我において正しいと言う意見には耳を貸さなくて良いと思います。 便秘の原因は人夫々です。 自分に… ありがとうございます!いくつかアドバイスをいただいたことを実践してみて改善が見込めなかったら、絶対病院行こうと思います!なんだかんだ病院が一番安心ですよね🥺✨✨

No.9 23/06/28 11:43
お礼

>> 4 食物繊維とか色々ありますが、水分とってますか? 水分が足りないと固くなって出にくくなりますので、水はたくさん飲んでくださいね。 あま… ありがとうございます🌟🌟☺️

身体の代謝がよすぎて、汗となって出てしまうので、たくさん飲んでると思ってもそれ以上に汗や尿で体から出てしまってますよねー(´;ω;`)もっと水分飲みます!!🍵🥺✨

No.10 23/06/28 11:43
お礼

>> 5 水飲んでますか ありがとうございます!水分たくさん飲みますっ🙋🙋🌟

No.11 23/06/29 05:47
匿名さん5 

水分でなくて水です

No.12 23/06/29 11:39
匿名さん12 

排便は毎日ありますか?何日か空く、いざという時いつもかたくて大変なら、病院へ。便秘薬等処方して下さいますよ。
長年かたくて大変で、力んだり、切れたり、痛いし、トイレ時間長いし、週1回排便なんてこともあったけど、お薬飲んでからは週2〜3回になりました、かたいときもあるけど前より楽になりました。

  • << 15 たしかに、、危険な状態になってからじゃ遅いですよね💦💦 恥ずかしがらずに病院いきます!
  • << 16 アドバイスありがとうございます🥺🥺✨✨

No.13 23/06/29 12:44
匿名さん13 

暑くなってきたので、汗をかいたりすると余計に体内の水分がなくなっていきます
いつも以上に水分補給しましょう

No.14 23/06/30 21:51
お礼

>> 11 水分でなくて水です すみません🤣🤣間違えてました💦
水たくさん飲みますね!

No.15 23/06/30 21:52
お礼

>> 12 排便は毎日ありますか?何日か空く、いざという時いつもかたくて大変なら、病院へ。便秘薬等処方して下さいますよ。 長年かたくて大変で、力んだり… たしかに、、危険な状態になってからじゃ遅いですよね💦💦
恥ずかしがらずに病院いきます!

No.16 23/06/30 21:52
お礼

>> 12 排便は毎日ありますか?何日か空く、いざという時いつもかたくて大変なら、病院へ。便秘薬等処方して下さいますよ。 長年かたくて大変で、力んだり… アドバイスありがとうございます🥺🥺✨✨

No.17 23/06/30 21:53
お礼

>> 13 暑くなってきたので、汗をかいたりすると余計に体内の水分がなくなっていきます いつも以上に水分補給しましょう わかりました✨✨ありがとうございます🙋🙋

No.18 23/06/30 22:00
匿名さん18 

もしかして炭水化物を控えてたりしません?
米や小麦粉、蕎麦粉などの食物繊維量は結構スゴイのです
あと、ヘルシーに拘るあまり、油を控えすぎてませんか?
健康が気になるなら、アマニ油とか摂ってみて

No.19 23/06/30 22:38
お礼

>> 18 なるほど…_φ(・_・

油!たしかに油を取ると便がつるりとでやすくなるって前テレビで言ってたような気がします🥺✨✨ありがとうございます!

No.20 23/06/30 22:39
お礼

皆様、アドバイスありがとうございます!!とても勉強になりました🥺✨✨

怠けずにいただいたアドバイスを実践して、便秘解消に向けて運転したり水をたくさん飲んだり日々取り組んでいきます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧