注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

どうやったら友達ってできますか。 私は学生なのですが、仲の良かった友達が …

回答5 + お礼4 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
23/06/28 20:36(更新日時)

どうやったら友達ってできますか。

私は学生なのですが、仲の良かった友達が 最近全く 話してくれないようになりました。
休み時間にはいつも 話していたのに、すぐに他の友達のところに行ってしまいます。

移動教室も 一緒に行ってたのに、毎日 置いていかれます。

前日まで普通に話してたのに、ある日から突然 他の友達と話すようになりました。

私が何かしたわけではないのですが…

まぁ、執着しすぎるのもあれですし、去る者は追わず でいこうかなと思うんですが…
体育とかでペア作る時、ペアいなかったら気まずいんですよね…
休み時間も 話せる人少ないし…

他の仲のよかった友達は、クラス替えで全員離れてしまいました。
私のクラスの女子メンバー、ちょっと特殊なんです…

どうすれば友達ってできますか?

タグ

No.3821667 23/06/28 05:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/28 06:06
匿名さん1 

良い機会ですから、男子と仲良くなってみたらどうですか?

上部だけの仲良しゴッコしてる女子達とは違い、本音で話し合える男子達と一緒に居た方が、気が楽だと思いますよ。

No.2 23/06/28 06:50
匿名さん2 

執着し過ぎるのも良くないなって、当たり前ですよ。執着したら嫌われます。
距離感おかしいと誰も友達作れないよ。
あと虚言癖は絶対誰も付き合わない

No.3 23/06/28 07:16
匿名さん3 

辛いですね
担任に相談してみましょう
がんばって下さい

No.4 23/06/28 07:18
匿名さん4 

クラスの女子は特殊、とせずある程度交流を持ちコミュニケーションは取っておいて損ないですよ。
授業でのペア組みを気にする以上、その子以外でペア組める子が必要にもなりますし。
少なくともクラスの2グループとはそれなりに親しくしておき。今回のような事があった時にはフラっと行ける輪を身近に作っておくのは大事。

No.5 23/06/28 20:24
お礼

>> 1 良い機会ですから、男子と仲良くなってみたらどうですか? 上部だけの仲良しゴッコしてる女子達とは違い、本音で話し合える男子達と一緒に居た… ありがとうございます。たしかにそれも アリですね!

でも前に「〇〇って よく男子と関わろうとするよね、好きなんじゃない?」とか
「〇〇って男子と仲良いよね」など言われることがあったので、ちょっと考えてみます。

No.6 23/06/28 20:26
お礼

>> 2 執着し過ぎるのも良くないなって、当たり前ですよ。執着したら嫌われます。 距離感おかしいと誰も友達作れないよ。 あと虚言癖は絶対誰も付き合… ですよね。なので私も そうなってからは、向こうから来なければ
話しかけたり、関わろうとしたりは していません。

No.7 23/06/28 20:27
お礼

>> 3 辛いですね 担任に相談してみましょう がんばって下さい ありがとうございます

No.8 23/06/28 20:28
お礼

>> 4 クラスの女子は特殊、とせずある程度交流を持ちコミュニケーションは取っておいて損ないですよ。 授業でのペア組みを気にする以上、その子以外でペ… なるほど、よく分かりました。
ありがとうございます。

No.9 23/06/28 20:36
匿名さん1 

そんなこと言われたんだ。
ただの僻みだよ。
やはり、女子は怖い💦

挫けず、頑張るんだよ?
応援してます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧