注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

躁鬱の躁も辛いけど今は鬱が辛い。 ずっと涙が止まらない。

回答2 + お礼2 HIT数 159 あ+ あ-

匿名さん
23/07/02 01:27(更新日時)

躁鬱の躁も辛いけど今は鬱が辛い。
ずっと涙が止まらない。

タグ

No.3823507 23/06/30 23:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-07-01 03:27
アドバイザーさん1 ( 34 ♂ )

削除投票

涙で出ると脳が疲労するからしばらくは休養して睡眠時間を増やすといいです。

疲労が回復したら少しずつ運動して、規則正しい生活にして、バランスのよい食事とって頑張って下さい。

お風呂入って暖まって寝てリラックスして下さい。

脳のホルモンの関係なんで本当に辛いんですよね。

お大事に

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/01 03:27
アドバイザーさん1 ( 30代 ♂ )

涙で出ると脳が疲労するからしばらくは休養して睡眠時間を増やすといいです。

疲労が回復したら少しずつ運動して、規則正しい生活にして、バランスのよい食事とって頑張って下さい。

お風呂入って暖まって寝てリラックスして下さい。

脳のホルモンの関係なんで本当に辛いんですよね。

お大事に

No.2 23/07/01 15:57
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

テグレトール出してもらって涙は止まった

No.3 23/07/02 01:25
お礼

>> 1 涙で出ると脳が疲労するからしばらくは休養して睡眠時間を増やすといいです。 疲労が回復したら少しずつ運動して、規則正しい生活にして、バラ… ありがたいコメントです。

とりあえず寝ます。

周りからは気合いで治るだろうとかサボってると言われ理解されないことの方が多く余計にどうしたらいいか分からなかったので助かりました。

No.4 23/07/02 01:27
お礼

>> 2 テグレトール出してもらって涙は止まった 初めて聞く薬の名前です。
躁状態に効くんですね。

次の通院の時に先生に相談してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧