注目の話題
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた

良かれと思って色々、アドバイスや意見をいうのが好きな友達がいます。 色…

回答8 + お礼0 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん
23/07/01 19:05(更新日時)

良かれと思って色々、アドバイスや意見をいうのが好きな友達がいます。


色々な感性があるので参考になるなと思うのですが、
「実際見た目が一番重要だから」「もうその年齢なら結婚する前に妊娠出来るか調べるべき」「そんな彼氏別れるべき」「32で子供作るなら遅いぐらい」「私達の年で転職は難しいから」など結構シビアな事を周りにいいます。
彼女の言っている事は間違い無い事もあります。でもそれは言われた本人が一番分かっていると思うのです。
周りも馬鹿では無いので、分かって無い訳ではないです。なんと言うか、みんながあえて口に出さない事を彼女は言います。
彼女はアドバイスしているつもりみたいです。



そして周りが反論したり濁らすと、「でもそうじゃない!?」「現実はそうだよ!」
と普段は優しくて楽しい子なのに、すごく同意を求めます。
確かに彼女は一見すると人間関係において立ち回りが上手いタイプなので検討外れな事は言って居ません。
でも最近ちょっと厄介だな..彼女に言われると不安になるなと思うのですが。
どう対応すればいいのでしょうか?

タグ

No.3823907 23/07/01 18:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/01 18:08
匿名さん1 

まだそのレベルなら周りも許容範囲

No.2 23/07/01 18:12
匿名さん2 

離れればいいと思いますよ

No.3 23/07/01 18:15
匿名さん3 

本人が無自覚かはどうであれ認められたい欲
があるんだと思います

No.4 23/07/01 18:16
匿名さん4 ( ♀ )

適当に聞き流す。
そうかもしれないね、その通りだねと言っておく。
決めるのは本人なのでその場では同意しておく。そしてその人にはあまりプライベートな話をしない。

No.5 23/07/01 18:25
匿名さん5 

なんというか、現実を"わりと"的確に言う子なのだとは思う。ただ、それは善意でもアドバイス目線でもなく、本人が「正しい」と思った正義を振りかざしてるか、本人自身が「それが正しいから現状が辛い」と思ってるような気がした。

つまり、「自尊心のため」か「他人も一緒に引きずり込んで辛い目に合わそう」と思ってるかな可能性が高い印象かな。彼女がどっちのタイプなのか、はたまた本当に耄碌してるかは分からないけどね。

対処方法は2つ

・言葉でさとす

【例1】
みんなバカじゃないから分かってるよ。その上で人間だから悩んだり苦しんだりしてる。〇〇に悪意があるのか、〇〇自身も現状が辛いのか分からないけど、今はその現実よりも、〇〇の言葉のつよさにしんどい気持ちになる。周りを見て欲しい。

【例2】
正しいことだからと相手に伝えていいわけではないし、本当に正しいのなら尚更伝え方は気をつけないといけない。〇〇にはそういう配慮がない。現実を何言ってもいいなら、太っている人に肥満体型ですねって直接伝えていいことになる。それは、本当にいいことなの?お願いだから、自分の心の毒を相手に撒き散らさないで欲しい。

【例3】
〇〇の言葉は微妙に的外れだと思う。コトバが足りないというか。見た目は需要だよ。ふるいにかけられるからね。でも、見た目のふるいをかけられたあとは「常識」や「マナー」……つまり人柄が判断されるし、場合によっては「お金」を求められる。結局見た目は登竜門なだけなんだよ。だから、見た目が重要なのはその通りだけど、ほかの要素も大事なの。結局見た目がどれどけよくても、中身が腐ってれば誰も買わないでしょう?例えば、野菜や果物とかね。それと一緒。登竜門をくぐっても中身ダメなら、結果は一緒だよ。どっちにしても「買われない」のだから。つまり断定はよくないよ。視野を狭めるしね。

全て言ってもいいし、一つだけでもいい。ただ、多分だけど例1は通じにくい。感情論でさとすより、同じような現実を突きつけてあげる方が効果は高い。

・距離を置く

多分逆ギレするか泣くかするけど。めんどくさいなら距離おくからの放置で、関わらないようにすればいい。ただ、本当に友達なら、これはこれで後腐れあるしめんどくさいので注意。逃げの一択を選びたいならこれかなという感じ。逃げた後は振り向くのオススメしない。多分もっと揉める。

No.6 23/07/01 18:25
匿名さん6 

あなたがどうしたいのかわかりません。

厄介だな、と距離をおきたいんですか?
言いにくいこともある意味助言をくれるアドバイザーとして今後も付き合っていきたいんですか?

どちらに比重をおきたいかで変わる答えだと思います。

ただ、主観ですがそういう方は
「良かれと思って相手の為に言っている」つもりになっていますが
実際は「まともなこと言って同意得てる自分気持ちいい~自分正しい~」が無意識での根幹だと思っています。
同意のごり押しなんて特にそう感じます。

大人として付き合う距離は考えても良いかもしれませんね。

No.7 23/07/01 18:46
匿名さん7 

込み入った話はしない方が無難じゃないかなと思います。少なくとも主さんはその発言にモヤモヤしてるようなので。共感し合える人とだけその話題をするとか、意見してくる友達とは当たり障りのない話題にするかな私なら。

No.8 23/07/01 19:05
匿名さん8 

友達の正論はごもっとも。そして友達の悪い所はまずは共感から入らないで先にアドバイス、正論を述べる事。友達に教えてみては?
いいアドバイスとは悩んでいる人を正論に近づける考えに誘導する事。正論、答えを言うのはアドバイスとは言わない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧