看護師の女性はやはり、気が強い人は多いのですか? 仕事柄精神的、肉体的…

回答8 + お礼1 HIT数 498 あ+ あ-

匿名さん
23/07/04 22:17(更新日時)

看護師の女性はやはり、気が強い人は多いのですか?


仕事柄精神的、肉体的、大変なお仕事です。
看護師の奥さんをもつ、旦那さん奥さんは恐妻ですか?

タグ

No.3824889 23/07/03 05:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/03 05:55
匿名さん1 

偏見

No.2 23/07/03 07:25
匿名さん2 

私があった人は、まぁ・・・たまたまそういう人
だったのかもしれないけど・・・

1時間電話で説教された。多いのでは?と、推測します。

No.3 23/07/03 09:56
匿名さん3 

気が強い人が辞めにくいのはあるし、他のコメディカルに看護より下とマウントを取る人もいますが、本当に優しい人はいます。

No.4

削除されたレス (自レス削除)

No.5 23/07/03 14:19
匿名さん5 

私の妻は、むしろ気が弱くて心配・・
優しくて、患者の気持ちになって泣いてしまうような人
そんな繊細な人もいますよ

No.6 23/07/03 17:12
会社員さん6 ( ♀ )

色々な人がいますが、気が強い人が多い感じはします。だってそうじゃなきゃ、やっていけません。

No.7 23/07/03 20:06
お礼

>> 5 私の妻は、むしろ気が弱くて心配・・ 優しくて、患者の気持ちになって泣いてしまうような人 そんな繊細な人もいますよ そうなんですか。
優しいな。
ありがとうございました

No.8 23/07/04 21:04
匿名さん8 ( ♀ )

看護師さんが気が強いんじゃなくて、気が強い人が看護師になってる、だけです。
気が強い人が目立つだけで、優しい人も看護師さんにいます。てか、優しい人のほうが多い。

No.9 23/07/04 22:17
匿名さん9 

そんなもん人それぞれでしょう。

職業関係なく、旦那が頼りなかったら、そうならざるを得ないでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧