人の価値観を認める、 ってわたしにとっては難しい。 あれのどこがいいの⁈と思…

回答5 + お礼1 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
23/07/04 21:28(更新日時)

人の価値観を認める、
ってわたしにとっては難しい。
あれのどこがいいの⁈と思う。
そのくせ、自分はこれがいい!と思うことがたくさんあって、
認めてくれないと気分悪い。笑
どうしたら、素直に他人の価値観を認められるのだろう。
教えてください。
気軽におしゃべりしたいです。

タグ

No.3825229 23/07/03 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/03 18:08
匿名さん1 

別にあれのどこがいいのでいいんですよ、○○さんはそれが好きなの、それだけ。

No.2 23/07/03 18:11
匿名さん2 

心から認めなくていい、認める姿勢を示すことが大事だから。
心から認められれば楽だし、そっちのほうが楽しそうだけどね。

No.3 23/07/03 18:22
通りすがりさん3 

私は聞いちゃいます。笑
これのどんな所が好きなの?
デザイン?色合い?感触?などなど…
へぇ〰︎。ってな感じです。
価値観を認めるってなかなか…笑
その人に興味が無いと難しいよね。
私が聞く人も結局は選んで聞いてるもんなぁ〰︎。

No.4 23/07/03 18:22
さん ( ♂ 6d7RCd )

どこがいいの?で終わってしまうのがよくないんじゃないかな
それが好きな人に聞いてみるとかさ
上で出てるけど認める姿勢が大事なんだと思う
認めるには知らなきゃいけないからまずは知ろうとしなきゃいけない
知った上でわからなかったらそれはそれでいいんだよ

No.5 23/07/03 20:38
匿名さん5 

一言二言で人の全ての価値観は語れない
分からないなら、分からなくてもいい
ただ 嫉妬するなら、違う事を気にしたほうがいい

No.6 23/07/03 21:54
お礼

みなさんの貴重な意見、ありがとうございました。
とても参考になりました。
明日からトライしてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧