注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

人との距離感

回答1 + お礼1 HIT数 571 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/07/05 07:17(更新日時)

どうすれば自分勝手って治りますか?直せますか?相手を思いやる気持ちや聞く耳を持つ&会話のキャッチボールが出来てなかったと反省しています。
それこそ今までの私は自分が弱ってる時にだけ人に頼ってしまう人間だったので、いざとゆう時に頼る友達がいなくて余計に辛くなります。
軽くご飯やお茶はしても、ちょっとした遠出やイベントごとにはしんどいって思われるみたいなんです。悲しいです😢
また今年の夏もひとりぼっちなのかな…

No.382733 07/07/04 22:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/05 01:04
通行人1 ( 20代 ♀ )

人に話を聞いてもらうだけではなく自分も人の話を聞いてあげる事が大切だと思います。それに友達や人間関係は自分から行動しなければ周りは動いてはくれません。貴方は自分の悪い点を自覚しているのですから、大丈夫です。あと、自分が気を使うと周りも気を使ってしまいます。貴方が思っているほど周りは気にしていないのかも…。貴方の考えを押し通すのではなく周りの人の意見を聞き入れましょう。その内に周りから貴方は頼りになる人だと思ってくれるようになると思います。頑張って下さいね。

No.2 07/07/05 07:17
お礼

>> 1 ありがとうございます。
相手の意見を聞き入れる柔軟な姿勢ですね。あと、自ら働きかける… 勇気を持って頑張ります!
1番さんにあなたは大丈夫ですと言ってもらえて安心しました。信頼される人間になることを目指します✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧