注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

介護施設で働いています。今日は利用者の方が多く、送迎の開始時間もずれ込んで来てい…

回答2 + お礼2 HIT数 365 あ+ あ-

桜餅( PBTUCd )
23/07/08 20:47(更新日時)

介護施設で働いています。今日は利用者の方が多く、送迎の開始時間もずれ込んで来ていました。 私が送る担当だったのですが、1軒、家族がいるお宅があり、お送りしたときにかなりきつくクレームを言われました。 事業所長にも言うと言われ、私はひたすら謝るしかありませんでした。 事業所に戻ると、私が留守の間にその家族さんから遅いんですがと電話があり、事情を話しして、あと30分ほどで着きますと言って了承されたそうなんですが。。。 本来ならこちらから連絡して言うべきでした。 明日、事業所長に報告しますが(今日は公休)、きっとこちらでもきつく注意されると思うので、本当に凹んでいます。 自分が悪いので、思ってはいけないんですが、クレーマー家族に辟易してます。 皆さんはどうやって防ぐようにされていますか。

タグ

No.3828050 23/07/07 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-07-07 22:32
匿名さん1 ( )

削除投票

とりあえず、きちんと謝ったのなら、それでいいと思いますよ。

また遅れそうになった場合は、あらかじめ、電話するようにする。

それでいいんじゃない?

あと、謝るのもスキルのひとつなので、練習やシュミレーションは、しておいたほうがいいかもね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/07/07 22:36
お礼

>> 1 ありがとうございます。
かなりきつく言う人で、他の職員さんも別のことで言われてます。

次に生かせるように反省点を考えてみます。

No.4 23/07/07 23:15
お礼

>> 3 ありがとうございました。
送迎の時間が決まっていて、それは守っているんですが、今日はイレギュラーな事があって、送迎開始時間も30分ほど遅れてました。



なのでその時点で、電話をするべきだった、もしくは家族がいるところは独居の人よりも先に送るなど、改善していきます。

その家族さんも電話をかけてきて、職員が事情を話し、一旦はわかりましたと穏やかに言われたそうなんですが、実際行ってみるとかなり怒られてて。。。

本当に次はないようにしていきます。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧