注目の話題
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…
語尾に「知らんけど」って言ってくるのって何なんですか。 ウザいからやめてとハッキリ言ったら 深い意味はなく、口癖になってしまってるからと言うのですが、
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです

職場にお菓子を持っていくことについてです。 私は昼は普通に働きながら夜学の製菓…

回答19 + お礼10 HIT数 1863 あ+ あ-

匿名さん
23/07/14 12:40(更新日時)

職場にお菓子を持っていくことについてです。
私は昼は普通に働きながら夜学の製菓学校に通っています。そしてそこで作ったケーキやお菓子をよく職場に持っていきます。

夜学に通うため週に3日残業なし、労働時間が他の人より少なくなるようであれば土曜出勤を多めに振るという話で、同僚たちにOKを貰って勤務時間を都合してもらっています。
そのシフトの交渉の際に上司に「たまにみんなにおやつ持ってきてね」と言ってもらい、そうして意気揚々と専門に通い出しました。

しかし最近、その上司に「そんなに気を遣わなくていいからね」と言われました。
更に仕事ができて発言権のあるパートさんからも「大変だろうし無理して持ってこなくてもいいのよ」とも。

よく職場に素人の手作り持ってこられても美味しくない、衛生的に不安、会社はおやつを食べるための場所じゃない……などなど聞きますが、そういうことなんでしょうか。

一応素人(卒業もしていない学生という意味ではそうかもしれない)の作ったものとは言え、業界内では知名度の高い学校で、先生が目を光らせる中で製品として出せると判断したものを持っていっています。
衛生に関しても講義や指導を受けており、持ってくる時も保温保冷アルミバッグに入れて持ってきています。
また会社はおやつを食べるための場所じゃないというのはその通りですが、私の仕事は食と密接しているもので、他の人たちもお土産のお菓子などを置いていることもあります。
なのでまさか私にだけ持ってくるなと言っているわけではないとは思います。

単純に頻度の問題?
多い時は週2、少ない時は2週に1回くらいです。

つい最近箱が設置してあると思ったら、私が持ってくるお菓子に対しての「ありがとうBOX」(美味しくいただいたら感謝の気持ちを!強制ではなく任意ですがいらない1円玉を沢山入れたりはしないように!と書いてありました)でした。
こうやって人に気を遣わせるくらいなら頻繁に持ってこなくてもいいという意味だったのでしょうか。
それかシフトのワガママ聞いて貰ってる身なのだからもう少ししおらしくしろというメッセージが隠されていたとか?

みなさんは同僚が頻繁に職場にスイーツを持ってくることについてどう思われますか?

タグ

No.3830891 23/07/11 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/11 23:37
通りすがりさん1 

私には迷惑の方が強いんでは無いかと感じます。
月1で充分かと…
どんなお菓子かは分かりませんが材料費は全て主さん持ちですよね?
美味いとも不味いとも言えない押し売り菓子にしか思えません。
週2で持って来られたら彼とのデートにスイーツ屋さんにも行けなくなっちゃいます。笑

No.2 23/07/11 23:38
匿名さん2 

別にこれ見よがしにお菓子持ってこなくてもいいから仕事してくれ、と思います。

趣味や休みの日に作るお菓子なら喜んで頂きますけど、残業を免除してもらったりシフトを調整してもらっておきながら、よくそんなに堂々と振る舞えるな、と思います。

No.3 23/07/11 23:40
匿名さん3 

あ〜…
たぶん「頻度の高さ・クオリティの高さ・手間のかかり方」の3連コンボで気を遣われてますね。

・頻度が月イチ程度なら気にならない。

・ど素人が趣味で作ったこと丸わかりの、華やかさの無いお菓子なら気にならない。

・クオリティが高くても、店で買ってきたものなら気にならない。(手間暇かけたのはお店の人なので。)

全部の要素が合わさってしまったので「お金を払わなければ申し訳ない気がする…」という空気が出来始めているんでしょう。
でも中には「それでも素人でしょ?こっちから頼んでるわけでもないし、なんでお金払わないといけないの?それならいらない!」という人もいるかもしれません。それで結果的に、やんわり断られているんだと思います。

No.4 23/07/11 23:46
通りすがりさん4 

社交辞令もあるけど、たまに作ったものを見せてくれないかな 
どんなお菓子作っているかな?
という軽い感じに思っていたのでしょうね。

月1回か、半年に1回か、そんな考えだったのが、
頻繁に持ってきてくれて、却って持って来て欲しいと伝えたこと後悔しているかも。

パートさんとかで学校に詳しい人がいれば
「材料費は高額」とか皆に話をしていたら、恐縮してしまったかなと思います。

食べて欲しいな と思うのでしたら
「私が作ったお菓子ですが、実際に販売しても大丈夫かどうか
味見をして頂いて、アンケートをお願いしていいですか?」
と、月2回、作ったもののアンケートもお願いしてはどうかな?
そうすれば、気兼ねなく渡せるし、あちらもアンケートを書く目的で
気持ち良く食べられる。

No.5 23/07/11 23:53
通りすがりさん5 

>「たまにみんなにおやつ持ってきてね」
ガンバってね、応援してるよの意味。

>「そんなに気を遣わなくていいからね」
>「大変だろうし無理して持ってこなくてもいいのよ」
どちらも本音。

要は冗談交じりにおやつの催促したんだけど、主さんが律義に持ってきてくれる現状で捉え方の違いが生じてるのかな。

主さん→特に無理してるわけでもなく、持っていきたくて持っていってる。

上司、他→最初におやつ持ってきてと言ったのを無理して守ってくれてるのでは?申し訳ないな、無理強いしてる状態じゃないかな?

という相違があると思いますよ。


スイーツを持ってくるのは私は大歓迎です♪

No.6 23/07/11 23:55
匿名さん6 

ああ…皆さん気を遣ってる…
そろそろ気づこう! 仕事に手作りお菓子は不要だよ。

No.7 23/07/11 23:57
お礼

>> 1 私には迷惑の方が強いんでは無いかと感じます。 月1で充分かと… どんなお菓子かは分かりませんが材料費は全て主さん持ちですよね? 美味い… 私が通っているのは洋菓子専門コースで、特にフランス菓子が多いです。
材料費は全て学費に含まれているので、材料費も私持ちと言えば私持ちと言えるかもしれません。
基本は休憩室のテーブルや冷蔵庫にご自由にどうぞスタイルで直接渡しているわけではないのですが、それでも押し売り感が出るものでしょうか。

No.8 23/07/12 00:07
お礼

>> 2 別にこれ見よがしにお菓子持ってこなくてもいいから仕事してくれ、と思います。 趣味や休みの日に作るお菓子なら喜んで頂きますけど、残業を免… そう思われる方もいらっしゃるということですね。
元々残業がほとんどない仕事なので、学校がある日の残業免除のお願いは念のため、くらいのつもりでした。
シフトの都合については、変形労働時間制で勤務時間がカッチリ決まっておらず、1時間早く上がるために早番にして貰っていました。
早番の枠を自分にしてもらう、くらいにしか考えていませんでしたが、それが意外と周りには負担だったりしたんですかね。

No.9 23/07/12 00:13
匿名さん9 

手作りお菓子は持参不要。手作りむしろ持参しない方がいい。

No.10 23/07/12 00:16
お礼

>> 3 あ〜… たぶん「頻度の高さ・クオリティの高さ・手間のかかり方」の3連コンボで気を遣われてますね。 ・頻度が月イチ程度なら気にならない… うーん……お金に関しては請求したことはなかったんですが……ふと目に入った箱がおやつ代BOXでした(持ってみたらちょっと入ってた)
割とみなさんお菓子を置いていらっしゃるしすぐになくなっていて、私の置いたものも同様にすぐなくなっていますが、見慣れないフランス菓子が手の込んでいる雰囲気を醸し出してしまっているんですかね。

私自身、自分のお菓子はプロの作ったものだとは思いません。自分のお菓子に自信を持ちたくて通い始めました。
けどまあ、たしかに頻度は高いのかもしれないと思い始めています。

No.11 23/07/12 00:20
匿名さん11 

私なら喜んで食べます!
嬉しいけどなあ。

多分周りの方は無理に持ってきてるって勘違いしただけかなと思いますよ

仕事中糖が欲しい時も多いしありがたい!

No.12 23/07/12 00:21
お礼

>> 4 社交辞令もあるけど、たまに作ったものを見せてくれないかな  どんなお菓子作っているかな? という軽い感じに思っていたのでしょうね。 … やっぱり頻度が高いんですかね?
材料費については……既婚者の女性が多いこともあって、バターは高い!とか卵は最近高い!みたいな感覚はあるとは思いますが。

アンケートを書いてもらうのも、それはそれで手間取らせてしまう気はしてしまいますが、気を遣わせないための対策として何か考える必要があるんでしょうね。

No.13 23/07/12 00:27
お礼

>> 5 >「たまにみんなにおやつ持ってきてね」 ガンバってね、応援してるよの意味。 >「そんなに気を遣わなくていいからね」 &… 持っていく時はあくまで私が持ってきたいから持っていっているという雰囲気を醸し出していけばいいんですかね?
上司やベテランパートさんは無理しないでねー、といった感じですが、年齢の近い同僚たちは「今日はおやつある?」「今日のは何系?」と聞いてきます。
気軽に話す仲の同僚ならともかく、歳が離れていたり一緒に仕事する機会の少ない人は気を遣ってくださってるんですかね。

No.14 23/07/12 00:30
お礼

>> 6 ああ…皆さん気を遣ってる… そろそろ気づこう! 仕事に手作りお菓子は不要だよ。 そうなんですかねえ……
前は「シュークリーム食べたい!」とリクエストしてくる人もいたり、職場で送別会をする際に手作りケーキを頼まれたりしてたんですけどね……もういらなくなっちゃったんですかね

No.15 23/07/12 00:35
お礼

>> 9 手作りお菓子は持参不要。手作りむしろ持参しない方がいい。 そうですか……
専門に通う以前から、送別会用の手作りケーキを頼まれたり、上司から「たまにはおやつしながらミーティングもいいよね。今度みんなのおやつ作ってきてよ」と言われてお小遣い貰うこともあったんですよね
私が過去に取り残されてただけなんですかね

No.16 23/07/12 00:40
お礼

>> 11 私なら喜んで食べます! 嬉しいけどなあ。 多分周りの方は無理に持ってきてるって勘違いしただけかなと思いますよ 仕事中糖が欲しい… 頻度が高すぎてそう思われてしまったんですかね……?
歳の近い同僚は「明日は何作るの?」「(作る予定のものを伝えると)やった!好きなやつだ!」という風に反応してくれます。
主に上司とベテランパートさんに気を遣わせてしまっています。
あくまで自分が持ってきたくてそうしているとちゃんと伝わっていればそこまで気を遣ってもらうことにはならないんでしょうね。

No.17 23/07/12 00:55
お礼

みなさんコメントありがとうございます。

希望的観測ですが、お菓子を持ってくること自体は迷惑がられていないとは思います。
詳細は明かしませんが、上司は元パティシエで、製菓衛生師がいたり、同僚は栄養士だったり、調理師だったり、栄養士兼調理師だったり、管理栄養士だったり……ちなみに私は管理栄養士兼調理員です。
みなさん食べることが好きで、他の人が置いているお菓子はもちろん、気を遣っていただきながらも私の持ってきているお菓子もすぐなくなります。

職場でも料理、試作、料理……なのですが、基本従業員が食べられるのは食事なので、おやつ系は各自で持ってきていたり、誰かの持ってきたものを食べていたりです。

No.18 23/07/12 01:25
匿名さん18 

お菓子は別にどうでもいい。
それより別にその学校は、あくまで個人で行きたいから行ってるだけでしょ?調理系の仕事をしているとはいえ、業務命令でも何でもないんだよね?
そんな個人的理由でシフトが優遇されるのはずるい。
他にも「その日に早番で早めに帰りたい」と思う人がいても早番枠が主さん優先で埋まってるから他の人にはその順番が回って来ないんでしょ?

No.19 23/07/12 01:55
お礼

>> 18 ずるいと言われたのは初めてです。
個人的理由で優遇されるのはずるい……お子さんがいるとシフトの都合を優先して貰えるのはずるい的な、そういうのに通ずるものでしょうか。

私が担当しているポジションは3人で回していて、2人とも甘いものがやめられない人で、元々はこの2人にシフト都合して貰ってるからその分大好きなスイーツを持ってこようって感じだったんですよね。
それがいつの間にか全員分持ってきていました。

言うてももう学校には通ってしまっていますし、そればっかりは頭下げてお願いするしかないと思ってます。あと土曜出勤代わるとか。
どうしても人がいない時は学校に遅刻することは承知で勤務時間を伸ばす約束はしているものの、それでも気にさせてしまうと思います。
ずるいのかもしれませんが、それでもお菓子持って行って土曜出勤多く出て、それでなんとかよろしくお願いするしかないと思ってます。

単純に疑問なんですが、夜学に通いたい世の労働者たちは、みんな仕事辞めてバイトになり、シフトの都合をつけやすい状態にして通うものなんですかね?
学校でそういう話題にはならないもので……

No.20 23/07/12 23:49
匿名さん20 

私は製菓学校卒業生です。毎回作って家に持って帰ります。衛生面もあるでしょうが、飽きもあると思います。学校のは本格的な売り物みたいなのが出ますから、スーパーの菓子コーナーのがそもそも井戸端お茶請けにって方が多ければ、頻度を減らさないと勿体ないです。

No.21 23/07/13 01:39
匿名さん21 

はっきり言って持ってこられたらうっとおしいです!なぜならお返ししろみたいな圧力感じるからです。

No.22 23/07/13 07:00
匿名さん22 

製菓学校を終了したら職場を辞められるのでしょうか。職場の上司は仕事を辞めてほしくないのではないかと思います。それとも、あなたが製菓学校の方を重視しすぎているか。いずれにせよ仕事の方にも十分に目を配るべきだと思いますl。

No.23 23/07/13 08:59
匿名さん23 

持ってくる回数が多いのだと思います。
持ってきたとしてもせいぜい1回、2回くらいだと皆思ってたのではないでしょうか?

美味しい美味しくないは別にしても、貰う側はこんな気分なのでは?

・頻繁だからわるいなと申し訳なくなり、貰う側も負担になってきてる
・太る
・衛生面というか市販ではないので、手作りは物持ちが悪く、食べたくないタイミングでも急いで食べなければならない
(市販なら賞味期間が長く個包装の物も多いので持ち帰って好きなタイミングで食べられる)
・物持ちが悪いと残らす訳にはいかないので、余ってたら毎回残りを持ち帰らなければならない人が必要になる
(○○さん余ったのも持ってくー?、ううん貰ったからもういい、そうよねどうしよう?あーまた私が持って帰らなきゃ みたいなやり取り)

No.24 23/07/13 16:13
匿名さん24 

手作りごちゃごちゃ気にする人は食べなければ良いだけ。
皆が皆嫌がると思いなさんな。

好きに食べて下さい状態なんでしょう?
ダイエットとかの理由でお菓子食べない選択肢は制限されていないんでしょう?

前にいた職場で夜勤の夕食時に毎回手作りサラダ持って配ってる先輩がいました(夜勤サイクルは月2〜3で3人づつ)
私は美味しいし貰ってたし一緒だと楽しみにしてました。
人の手作り物は始めから断って食べない人もいたし、ダイエットだと自分の手作り弁当以外食べない人もいました。
月2、3なので一緒になるのは年3回ほどで気にしてなかったですが、頻繁だと無理させてないかと気になるかもしれません。

回数が多いのだと思います。
わざわざ作り、無理して持って来てると思いだしてるのかも。
貰うことが精神的負担になって来てるのかも。

No.25 23/07/13 16:32
匿名さん25 

今の仕事と専門学校は何か関係あるのでしょうか?

違うとすれば、やはり仕事の方にもう少し傾注して欲しい、という意味かと思います。

残業なしで(これは職場の理解があってこそ)、「終業後やりたいことをやってきなさい」と言ってくださっているのですから、その分より仕事に集中して欲しいということかと。

しかし、主さんとしてはそういう気持ち(会社への感謝)が、今の行動になっているのかと思います。

No.26 23/07/14 02:08
匿名さん26 

たとえ好きな食べ物だとしても、
毎日のように持ってこられたら
それは相手からしたらありがた迷惑に
なってしまいます。

それと同じようにいくら美味しい
お菓子でも毎日のように持ってこられたら
流石にまた持ってきたの?ってなってしまいます。

今甘いもの食べたい気分じゃないんだけどなとか、人は色んな事を感じます。

配るなら頻度を減らして疲れには甘いものですよって?ってたまに配るのが良いと思いますよ☝️

No.27 23/07/14 02:12
匿名さん27 ( ♀ )

私がスレのみ読んだ感想ですと、主さんは皆さんから応援されていて好かれている気がします。

最初の方だけでは、迷惑も含まれてるのかな?とは思ったけど、読んでいくうちに、皆から応援されているんだろうなと。

きっと仕事も融通利かせてもらってる分、みんなに迷惑かけないように頑張り、挨拶やお礼なども丁寧に伝えているんだろうなって文面から見てとれます。そしてきっと、ヤボなモノは持っていけないと、それなりに完成度の高いものを持って行くからこそ、逆に皆も「いつもこんなに貰っていいのか」と気を使ってしまったのかも、、

本当に「練習品」レベルなら、みんなも気を使わないだろうし、ありがとうBOXなんて設置しないはずです。

上司も、自分が言ってしまった一言が原因で気を使わせちゃったかも!って心配しているだけだと思います。

なのでお礼として…ではなく、これからは「一人では食べきれないので貰って下さい」と持って行くのはどうでしょう。

なのでお礼は受け取れません、残ってしまうの勿体ないので食べてくれて感謝ですと。

なんだかとても気を使い合える素敵な職場な気がしました。

No.28 23/07/14 02:55
匿名さん28 

会社員だった頃で想像すると、私は嬉しいかな。
押し付けてるわけでもなく、置いておいたらすぐなくなるくらい楽しみにされているのに迷惑って意見にびっくり。

若い方々と上の方々の感覚が違っているだけなような気もします。
歳の近い方々は嬉しいし楽しみにしてて、気持ちだし〜って気軽な感じでBOX置いたとして
上の方々はそこまでさせるのはちょっと…みたいな。
あとはどなたかが仰ってたように、最初に「持ってきてね」って言った手前、気を遣わせてるかなと逆に気にしてくれていたり。


気になるようであれば、また言われた時にでも「私は食べていただけるのが嬉しいので負担はないのですが、あまり良くないようでしたらやめようと思いますがいかがでしょうか…?」と確認してみたらどうでしょう?

No.29 23/07/14 12:40
匿名さん29 

いろんな人がいるからね

生物だとすぐに食べないといけないし「食べたい人はご自由に」と人数分あったら貰わないと申し訳なくなる
主さんにそのつもりがなくても気を使う人はいる
だからboxが現れたんだよ
上司に言われたなら誰かが勝手にお菓子を持ってきてお金を取られるのは迷惑って人がいたんじゃない?
主さんがお金を請求してなくてもお菓子を押し付けてなくてもお菓子が人数分あったら食べたくなくても食べなくてはいけない 食べたらお金を払わなければいけないって雰囲気になっているんじゃない?

boxに対しても あの人は食べたけど入れてないとかあんないいお菓子を食べといてお金 ちょっとしか入れてないとか言われかねない

主さんはそのboxの存在を知っていて放置?
貰えるなら貰いたいなって気持ち?
私ならそのboxが現れた時点でお菓子を持って来るのやめるか撤去して貰う

貰って気にならない人と貰ったら気にする人がいるんだよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧