注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

病棟看護師をしているものです。2月から今の職場に入職しました。残業代についてご相…

回答3 + お礼1 HIT数 168 あ+ あ-

匿名さん
23/07/13 01:52(更新日時)

病棟看護師をしているものです。2月から今の職場に入職しました。残業代についてご相談です。
とてつもなく忙しい病棟で忙しすぎて自分が何をしているのか訳がわからなくなります。とにかく忙しいです。定時で帰れるなんてほとんどありません。なのに、残業代が出ません。夜勤もほとんど休憩なし。17時間本当に動きっぱなしです。
『記録は残業にはならない』と言われますが業務に追われて記録どころじゃありません。かといって、引き継ぎのスタッフが来てくれるわけでもないです。残業代がつけられても1時間だけです。1時間45分残業してるのに45分はタダ働きです。
まだここまでは気持ちを抑えて働いてました。

入職したばかりで仕事を覚えてないので『トレーニング』『自己研鑽』と言われ、朝6時45分から出勤そのまま日勤定時まで働きます。
トレーニング、自己研鑽をすり抜けれるスタッフはそんなことしてません。ですが、断れず。
新しいことを覚えたい気持ちもあり頑張ろうとしてましたが身体がついていかなくなってきました。この前は『自己研鑽』といわれ夜勤前に数時間出勤して業務のトレーニング。

離職率が異常でベテランと新人しかいません。
中堅は辞めてしまうそうです。
『やっと使い物になると思ったらみんな辞めていく』と上司がボソッと愚痴を漏らしていました。
休みも少なく、夜勤明け日勤なんて普通です。
タイムカードもなく、手書きです。書く時間は決められています。
令和の時代にこんな病院があるのかと驚いています。
病院ってこういうもんなのでしょうか。
前の職場はしっかり残業代が出てました。
なので、忙しい時は誰かが快く残って手伝ってくれていたし、残業代でみんなが文句を言ってるところを聞いたことがなかったので驚いています。

改善策としては、残業代をつけて欲しいとお願いする、労基に相談するしかないのですが、労基に言うと職場にもバレるんですよね??

タグ

No.3831449 23/07/12 20:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/07/13 01:52
匿名さん4 

労基署に相談したことありますが、匿名での告発だと労基署が調査だという名目で調べはするが結果については本人にフィードバックしないようです。実名出すとちゃんと病院にも調査の際あなたの名前出されてしまいますがフィードバックはされるようです。簡単にいえば結果教えてくれるみたいです。
1番いいのは辞めてから全部名前含め労基署に言って残業代もらうことですね。

No.3 23/07/12 20:53
匿名さん1 

正確にはバレないと思います。
労基から漏れることはまずないですし。

わたしも昔(当時の会社で)、密告したことあります。特にバレはしなかったけど、あんまり意味ありませんでした(要は改善しなかった)。あと、男性はそういうところ関与しようとしませんでしたが、オバサンの犯人捜しが本当にウザかったです。

No.2 23/07/12 20:44
お礼

>> 1 周りのスタッフには労基に言うことは黙っててもバレますか?
他のスタッフと仕事以外の話をしないので私が誰かに言わない限り大丈夫ということはないですか?

No.1 23/07/12 20:39
匿名さん1 

一応、匿名で出来ますよ。
ただ、職場では犯人捜しはあるかも。特に看護師って女職場だから余計ありそうですね。

  • << 2 周りのスタッフには労基に言うことは黙っててもバレますか? 他のスタッフと仕事以外の話をしないので私が誰かに言わない限り大丈夫ということはないですか?
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧