注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

初めて重いタイプの人と付き合ったけどなるほどこれはしんどい 最初は、こんなにわ…

回答1 + お礼0 HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
23/07/13 00:19(更新日時)

初めて重いタイプの人と付き合ったけどなるほどこれはしんどい
最初は、こんなにわかりやすく愛されたことないなあなんてちょっと引き気味ながらも内心喜んでました
でもだんだん自分の思い通りになる人が好きなだけで、相手のことなんて見てなくねって思ってから急激に冷めた
あと根本的に人のこと信用してないし本人がそこに気づいてない
本当の意味での愛が重い人っているのかね?相手をしっかり見て知る努力をした上で疑いじゃなく心配をかけて見返り求めずに自分がしたいから愛情表現する、みたいな人
いたら幸せだろうしそんな人なら私も愛したい


タグ

No.3831622 23/07/13 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/13 00:19
匿名さん1 

見返りを求めない自我のない愛なんてきっとないでしょ。みんなきっちり強欲だよ。あっはっは…
愛なんてもう忘れたなぁ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧