注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

辛い 一人暮らしを予定してます。 新居で色々片付けしてるときに物が落…

回答2 + お礼0 HIT数 132 あ+ あ-

匿名さん
23/07/16 00:21(更新日時)

辛い

一人暮らしを予定してます。

新居で色々片付けしてるときに物が落っこちてドンガラガッシャーンみたいに結構大きい音がでてから、メンタルが落ちてしまいました。

大きい音が苦手で、ドキッとして心が乱れてしまうんですよね。
ひどく疲弊してしまうというか。。

その日からメンタルが落ちて、昨日は友達と談笑しながら帰ってきたのに家で頭を乾かしてるとふと涙が出て辛くなってしまって、今日もやはり落ち込み続けてます。

アラサーでずっと母と二人暮らしでした。その母も近年更年期の影響なのか、鬱っぽさが加速して家では口角駄々下がりで非常に暗い顔してため息ばっかりついてるんです。見てると辛く嫌な気分になります。
暑い暑いと夜中ずっと唸っており、聞いてられないほどです。
それが余計にこっちのメンタルも消費してしまい、家を出ることを決意しました。

相手に浮気され二年前に離婚を経験してることから、幸せそうな家庭の話を聞いたり見たりすることが無理になりました。

テレビなどで今も芸人同士が家族の話をしてるのを聞き、それすらも辛くて見てられないでおります。

1ヶ月の中で、元気なときもあればこうやって落ち込んでしまう時もあり恐らく躁鬱なんだと思います。鬱の時が非常に辛いです。。

No.3833635 23/07/16 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/16 00:08
通りすがりさん1 

そっかぁ

No.2 23/07/16 00:21
匿名さん2 

病院にはかかっていますか?
薬を飲んで少しでも楽にしないと、辛いのが積もり積もってしまい、今後回復しづらくなってしまうと思います…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧