注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

30代、既婚者です。 最近、妻(同い年)の用意する夕食が質素すぎる。野菜サラダ…

回答41 + お礼19 HIT数 4270 あ+ あ-

匿名さん
23/07/19 01:18(更新日時)

30代、既婚者です。
最近、妻(同い年)の用意する夕食が質素すぎる。野菜サラダ、サラダうどん、かけ蕎麦、等...。お世辞にも「料理」と言えないものばかり。
思わず息子(高校生)に愚痴ってしまったのですが、返ってきた言葉は「体にいいじゃん」「口に入るだけマシ」。
まぁそれがいつまで通用するか、やってみればいい。妻は妻で「色々値上がりしてるから、食費もなるべく安く済むようにしたい」「焼き肉とか贅沢な食事は月末にとどめようよ」「パート帰り(夕方5時頃)にちょうど食品が安くなるから、毎週月曜日に買い物して帰る」と簡単に言います。多分続かないと思う。昨日の夕食なんか、玉ねぎとキュウリをスライスして、ワカメ混ぜて醤油で味付けしたものだけどだった。
息子が、妻に告げ口をしてしまったらしく「自分で作ってね。ご飯くらいは炊いといてあげるよ」「今後一切、夕食は作らないから」と言われた。今日の夕食は、ご飯と味噌汁だけだった。
愚痴になってすみません。

皆さんなら、この程度の食事を出されたらどう言いますか?

タグ

No.3834146 23/07/16 20:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/16 20:29
通りすがりさん1 

実は妊娠してて今は絶賛悪阻中とかは、ないですよね?

No.2 23/07/16 20:30
お礼

>> 1 コメント、ありがとうございます。
それは無いです。

No.3 23/07/16 20:35
匿名さん3 

毎日作るの偉すぎます。
奥さんはフルタイムパートですか?
私はフルタイムで働いてると体力的にきつくて、白米だけ炊いて味噌汁は小袋パックの即席、カット野菜サラダ、主菜はスーパーの割引き惣菜で済ませます。
レトルトカレーやレトルトソースパスタの日もあります。

No.4 23/07/16 20:36
匿名さん4 

その内容は……ないな。高校生、良く文句言わないわ。

No.5 23/07/16 20:36
匿名さん5 

タンパク質が不足してる
食料品が高くなってるのはわかる
値引き商品を買う心理もわかる
でも主のとこの夕飯メニューはスーパーの値引きとあまり関係なさそうなのが不思議

夜に値引きするのは賞味期限が切迫している商品のはず
つまり肉や魚や豆腐や惣菜など

どちらかというと、間違ったダイエットをしている人の食事に近いです

No.6 23/07/16 20:37
匿名さん6 

もしかしてですが、主さんはお母様が料理上手だったり品数の多い家庭で育ち、奥さんは割とシンプルな食卓で育った方というわけではないですか。

割と育った環境で食卓の「当たり前」のレベルに違いがある話を聞きます。

奥さんはお仕事されてるのですよね。仕事していると作らないくせに文句言うなと思ってしまうのかもですね。

主さんは買い物はしてますか。食材は本当に高くなってますよ。最近は野菜も高いな。お天気によって野菜の価格も高くなります。

惣菜やインスタントばかりより野菜を使った料理を手作りしてくれるのはありがたいことじゃないでしょうか。

No.7 23/07/16 20:37
お礼

>> 3 毎日作るの偉すぎます。 奥さんはフルタイムパートですか? 私はフルタイムで働いてると体力的にきつくて、白米だけ炊いて味噌汁は小袋パックの… コメントありがとうございます。
妻は、週に5日働いてます。朝は5時起きですがその分帰りは早いです。

No.8 23/07/16 20:39
お礼

>> 4 その内容は……ないな。高校生、良く文句言わないわ。 コメント、ありがとうございます。本来なら離婚案件です。

No.9 23/07/16 20:41
お礼

>> 5 タンパク質が不足してる 食料品が高くなってるのはわかる 値引き商品を買う心理もわかる でも主のとこの夕飯メニューはスーパーの値引きとあ… コメント、ありがとうございます。
ウンザリですよね。

この前なんかカレーと唐揚げでした。重すぎますよね。

No.10 23/07/16 20:41
匿名さん10 

奥さんも働かれてるなら多少は仕方ないのかなー。
食費等いくら渡されてるんですか?

家事は全て奥さんですか?

近頃はコンビニのハンバーグや焼き魚も美味しいし温めるだけだし、スーパーでお肉と野菜、ニンニクを購入してフライパンで炒めるくらい出来ますよね?

奥さんが、毎日はたらかれてるなら今の時代は多少協力しないといけない感じですよね。

No.11 23/07/16 20:44
お礼

>> 6 もしかしてですが、主さんはお母様が料理上手だったり品数の多い家庭で育ち、奥さんは割とシンプルな食卓で育った方というわけではないですか。 … コメント、ありがとうございます。
買い物は妻がしてます。
先月、夕食がチンジャオロースと卵スープだったことがありました。卵の値段が爆上がりしていた時期だったので「もっと経済的なことを考えろ」と注意したばかりです。

No.12 23/07/16 20:48
匿名さん12 

よし!いますぐ離婚だ!

No.13 23/07/16 20:52
匿名さん10 

卵くらいで。
では全く食べなくて良いと?
貴方も支離滅裂ですよ。

セールの日や八百屋さんなら198円くらいで購入出来ますよ!

ちゃんと作れとか、卵は高いからよく考えろって、言ってる事が理不尽過ぎる。

食費をいくらわたしてるんですか?

ドケチのワガママで全て文句を言ってる感じですよね!

No.14 23/07/16 20:58
匿名さん14 

出たよー。自分で作ってみな。ご飯作るのだって楽じゃない。

No.15 23/07/16 21:05
匿名さん5 

玉子を198円で買えることに驚き!
398円出しても買えないときがあります
地域格差ってスゴイな

No.16 23/07/16 21:05
お礼

>> 12 よし!いますぐ離婚だ! コメント、ありがとうございます。
そうなっても、おかしくないですよね。
新婚時代は凝った料理を出してくれていたのに。

No.17 23/07/16 21:06
お礼

>> 13 卵くらいで。 では全く食べなくて良いと? 貴方も支離滅裂ですよ。 セールの日や八百屋さんなら198円くらいで購入出来ますよ! … コメント、ありがとうございます。
食費は妻が出してます。

No.18 23/07/16 21:06
匿名さん18 

あなたがやったら?
嫁がご飯作るものなんて決まりはない
うちの人なら文句言わず足りなければ自分で買ってきます。

No.19 23/07/16 21:07
お礼

>> 10 奥さんも働かれてるなら多少は仕方ないのかなー。 食費等いくら渡されてるんですか? 家事は全て奥さんですか? 近頃はコンビニのハ… コメント、ありがとうございます。
家事も買い物も妻が担当です。

No.20 23/07/16 21:09
匿名さん20 

文句あるなら陰でグチってないでさっさと離婚しなよ。
そして自分で毎日夕食作ってみなよ。そしたらきっとその大変さがわかるよ。

No.21 23/07/16 21:09
匿名さん21 

奥様、夏バテかな。

ご飯は主さんが自分で頑張って作るのが良いよ。女性なら仕事終わってから当たり前に作るのだから。

食費も意識して、安い食材を探してね。私が最近したのは、安い鶏胸肉4枚パックを買って、全部を小さめのカツにして、その日の晩御飯と翌日のお弁当はカツで、残りは冷凍して、カツ丼にしたり、カツカレーにしたり、🍺のおつまみにしたりしてるよ。

No.22 23/07/16 21:13
お礼

>> 21 コメントありがとうございます。

No.23

削除されたレス (自レス削除)

No.24 23/07/16 21:36
匿名さん10 

ていうか、何故に食費を渡さないんですか?

文句なんて論外!

何も手伝わない、食費は奥さん任せで信じられません。

貴方は文句言えませんよ。

皆さんに突っ込まれたいんですか?
そうとしか考えられないですよ!

No.25 23/07/16 23:14
匿名さん25 

私も作るの辞めました。

買い物も、荷物を持って歩いて帰るのもシンドいし、何より感謝がないし、文句言われたから。

生活費くれないし。
家事も分担なし。

体調崩して、円形脱毛症です。
生理中は、休んでいたいです。


No.26 23/07/16 23:16
通りすがりさん1 

私も夏バテに一票。

あっさりしたものばかりなのが気になりました。
奥様、毎日5時起きは大変です

でなければコレが原因かも…

> 先月、夕食がチンジャオロースと卵スープだったことがありました。卵の値段が爆上がりしていた時期だったので「もっと経済的なことを考えろ」と注意したばかりです。

経済的に安価にしてるんじゃないでしょうか。
もちろん反発の意を込めて。

卵って高くなりましたが
主婦にはお助け食材なんです。

パート終えてゴハン作って…青椒肉絲にもやしスープだと物足りないかなぁ…と、高いけど卵スープにしちゃって怒られたら私でも泣いてしまうかも。

うちも食費は私もちで、節約しろとか言われますが、旦那は出されたメニューに文句をつけたりはしませんよ。

一応、礼儀じゃないかな。
作ったものに文句を言うのはみっともないです

No.27 23/07/16 23:32
匿名さん27 

食費は主さんが出してみれば?
そうすればお肉とか買ってくるかもよ。

No.28 23/07/16 23:36
匿名さん28 

食費出さないこと、恥ずかしくないですか?
そこがとても驚きました。

No.29 23/07/17 07:27
お礼

>> 28 コメント、ありがとうございます。
食費の代わりに息子の学費やら生活費全般出してますからね。大黒柱として当たり前ですが。それらに比べれば、食費なんて大した事無いのでは?

No.30 23/07/17 09:28
匿名さん30 

担当とか関係なく自分が食べたいものを自分で作ったり買ってきたらいいです。

食費が奥さん持ちで奥さんがそのメニューに満足していたら変わらないと思いますから作ってくれるだけまだいいと思って自分が変わることです。

No.31 23/07/17 09:56
匿名さん31 

主さんの稼ぎが多ければそんなことにならないのでは!?
スーパー行った事ないから物の値段がわからないんでしょう。
毎日スーパー行ってないですよね?
物価は昔の2倍です。
奥さん朝の5時起きで週5ってことは普通に働いてるんですよね?
時短?
どちらにしろ主さんは文句だけじゃなくもっと家事を協力するべきだと思いました。
奥さんの方から離婚されるんではないですか。
私の旦那は稼ぎ良いけど共働きにしてるから料理もかなりしてくれますよー。

No.32 23/07/17 09:58
匿名さん32 

お互いに食べたいものをそれぞれ買ってきたら良いと思います。
子供さんは二人のいいとこ取りで栄養も補えますし。

No.33 23/07/17 12:07
匿名さん33 

なんでそんな食事になるか考えた事ありますか?
原因としては 主さんの稼ぎが少ないから豪華な晩御飯が出せない。奥さんが疲れていて手の込んだ晩御飯を作れない。など…。
奥さんとしっかり話し合って解決するしかないと思います。

No.34 23/07/17 12:12
匿名さん33 

家事 全て奥さんで、奥さんは朝5時起きだけど パートだから帰りが早い。とか言ってますが、フルタイムパートで家事も となると、仕事だけして、人の作った晩御飯に文句だけ言う主さんより、よっぽど毎日大変ですよ。

主さんも自らすすんでたまには家事しましょうよ。

No.35 23/07/17 13:46
匿名さん35 

なんで自分はやらないくせにこういうこと言えちゃうんだろう。
主さん料理できないんですか?

No.36 23/07/17 14:54
お礼

>> 27 食費は主さんが出してみれば? そうすればお肉とか買ってくるかもよ。 コメント、ありがとうございます。
無理です。話しかけても無視されてるので。

No.37 23/07/17 16:32
匿名さん37 

何か 都合の悪そうなレスには返レスしてませんね
痛いところ突かれたのかな?

家なんて5人家族(高校生〰️中学生3人)で私専業 主人だけの稼ぎでやってますが、誰も文句言いませんよ
希望は言うけど皆現状物価知ってるし(スーパーくらい誰でも行くので)

主さん世間知らずみたいですね。
後学の為に休みの日に家事やってみるといいのでは?

No.38 23/07/17 20:57
匿名さん38 

奥さんはそれを作ってくれた。
足りないなら自分で足せばいいだけの話。

なのにちっさい事グチグチ言うから
もっと減らされた。
結果的に足さなければならないものが増えた。

息子さんに感謝するんだね
息子さんがいなければ、あなたにはご飯すら炊いてくれなかったと思うよ。
やってもらって当たり前と思わないことね。

No.39 23/07/17 21:00
お礼

>> 37 何か 都合の悪そうなレスには返レスしてませんね 痛いところ突かれたのかな? 家なんて5人家族(高校生〰️中学生3人)で私専業 主人だ… コメント、ありがとうございます。

No.40 23/07/17 21:02
匿名さん40 

奥様のかせぎでは、食費、足りないんじゃない?

主様から、プラスしてあげれば、もっと食事が豪華になるんじゃないかな。

No.41 23/07/17 21:51
お礼

>> 40 コメント、ありがとうございます。

No.42 23/07/17 21:55
匿名さん42 

  いいのではないでしょうか ずいぶん健康的で 私は好きですけど 

No.43 23/07/17 21:56
お礼

>> 42 コメント、ありがとうございます。
玉ねぎとキュウリをスライスしてワカメ混ぜて醤油で味付けしただけなのに?
そんなの料理とは言えない!

No.44 23/07/17 21:58
匿名さん42 

玉ねぎとキュウリをスライスしてワカメ混ぜて醤油で味付けしただけなのに?

 ええ 立派な料理ですよ 美味しそうです。

No.45 23/07/17 22:04
匿名さん42 

 まあ それだけだと 流石に しんどいです けど  
あなたの気持ちは 分からなくは ないです。




  • << 47 コメント、ありがとうございます。 ですよね。息子は喜んで食べてますが。
  • << 52 ご理解ありがとうございます。

No.46 23/07/17 22:08
匿名さん46 

私の主人は学費も食費も家賃も光熱費も
全て出してくれてますよ。

私の作ったご飯も、文句ひとつ言わずに
帰って来て
ご飯が出て来るって有難いと
私にいつも感謝してくれてます。

そんな主人に私も、とても感謝しています。

食費出さないで、お手伝いもせずに
亭主関白なご主人では
奥様がとても気の毒ですね。

お仕事して、家事もこなして
食費も出して
文句言われる
奥様の気持ち考えた事ありますか?

いつも頑張ってくれてありがとうと
感謝の気持ちすらありませんか?

No.47 23/07/17 22:09
お礼

>> 45  まあ それだけだと 流石に しんどいです けど   あなたの気持ちは 分からなくは ないです。 コメント、ありがとうございます。
ですよね。息子は喜んで食べてますが。

No.48 23/07/17 22:14
通りすがりさん1 

2人してダイエットとか…は、ないよね

No.49 23/07/17 22:14
お礼

>> 48 無いです。

No.50 23/07/17 23:48
匿名さん37 

>皆さんなら、この程度の食事を出されたらどう言いますか?<

「食費も出すよ」「無理させてすまなかった」



No.51

削除されたレス (自レス削除)

No.52 23/07/18 05:41
お礼

>> 45  まあ それだけだと 流石に しんどいです けど   あなたの気持ちは 分からなくは ないです。 ご理解ありがとうございます。

No.53 23/07/18 05:42
お礼

>> 50 >皆さんなら、この程度の食事を出されたらどう言いますか?< 「食費も出すよ」「無理させてすまなかった」 コメント、ありがとうございます。

No.54 23/07/18 11:32
匿名さん54 

週5働くて大変
家事は料理だけじゃない

料理ほど時間費やす家事は
ないです。

献立考え、買い物、料理
この買い物が食材だけじゃ
なく日用品までとにかく重い。

どれだけテーブルに
出すまでに労力が
かかっているか

夏だし暑い中の買い物。

専業主婦ならわかる。

専業主婦でこの料理なら
愚痴言いたくなるでしょう

奥様、働いてるんです
主さんより充分
労力使ってます
労る 感謝する

何か一品作ってあげる位に
なれば良いと思います

No.55 23/07/18 13:08
匿名さん55 

奥さん側の意見のほうが多い掲示板なので
あなた好みのコメントはこないと思いますよ。

すべての養育費も家賃も生活費も旦那がだしていて、
「いくらかかってもいいから、
毎食お肉かお魚をだしてくれ」
って頼んでみるなら、まだいいかもね

スーパーから重いものを抱えて家まで歩くのって本当にしんどい。
調味料なんか買ったら、腕がちぎれるかと思うよ。

離婚案件っていうけど、
離婚を切り出したら、奥さん喜んで離婚しそう。
めんどくさい旦那から解放されるし

No.56 23/07/18 14:17
匿名さん56 

この食事内容、本来ならありえない内容です。

でも高校生のお子さんがそのような意見ならば、意味は全然違うと思います。

奥さんがやって当たり前と思っていませんでしたか?
家族を大切にしてきましたか?
奥さんの苦労を労ったことはありますか?

お子さんはお母さんの苦労を解っていると思います。
そして、主さんを軽蔑しているかもしれませんよ。
子供ってしっかり見てます。

パートだとしても、早朝起きて週5でその時間まで働いているなら、立派な共働き。
主さんも家事の分担をすべき。
それを全部やっている奥さん、とっても立派です。
さらに大学受験に向けての色々気を配らなければならないし。

奥様なりのストライキ。
それでも作ってくれてるなんて、優しい奥さん。

初めはきちんと作っていたなら、そういう人にしちゃったのは主さん。
でも、逆に主さんが変われば奥さんの優しさも取り戻せるんじゃないですか?

今はお子さんが学生だからいいけど、独り立ちしたら本当に捨てられますよ。

No.57 23/07/18 17:39
お礼

>> 56 コメント、ありがとうございます。
野菜続きは本来あり得ない。その通りです。

最近は「レンジで温めるだけ」「お湯で温めるだけ」「お湯を注ぐだけ」とかレトルト食品ばかりになりました。
妻は「もう何もしたくない」と言って、一緒にテーブルにつくこともなくなりました。
そこまでしなくてもいいじゃないか。

No.58 23/07/18 18:57
匿名さん58 

最後のコメ返で察し。そして詰んだ。
ここまで言われてスルーとは…
プライドで全て失うよ。
オーソドックスな流れになるよ。

奥様はこの変から離婚決意(以前から考えていた)→お子さんが高校生の子お一人だったら大学入学or卒業or就職したら離婚かな。

で主は
何でいきなり!ってそれはもうお手本のようにちゃんとなる。
話し合おう→時すでに遅し。

年齢のわりにお子さんが大きいからわかりにくいけど、お手本のような熟年離婚あるある

No.59 23/07/18 19:46
通りすがりさん1 

確かに奥様は積もり積もった感がありますね。

多分緑の神が登場するでしょう

No.60 23/07/19 01:18
匿名さん56 

No56です。

返事返している人といない人が居るなか、私のには返してくださり光栄です。

出だしの「この食事内容、本来ならありえない内容です。」ですが、返事を読ませていただき、伝わっていないなと感じました。

本当にありえないのは主さんですよ。

奥さんがそうする気持ちわかる気がします。
奥さんが可哀想。
奥さん今までよく我慢してきたなと思いました。

主さん、心の奥では全てわかっているのではありませんか?
自分がしてきたこと、こういう状態になっているのが何故なのか。

でも、見たくない、自分が正しいと思いたい、賛同してもらって安心したいから、ここに来たんではないですか?

自分のしてきた、しかも取り返しがつかないかもしれない考え方を認めるのが怖いんだと思います。

お子さんがいてくれる今しか、修復できない気がします。
そして時間もかなりかかると思います。

主さんの考え方から変えないと、修復は無理だと思うし、今から変えても手遅れかもしれない。

でも、主さんはこれからどんな人生を送りたいですか?
そのためにいますべき事を考えて、後悔のないようにしていただきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧