自分がコミュ障だからちょっと相談。 帰宅途中に道に座り混んでいた人(60歳…

回答5 + お礼5 HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
23/07/21 11:44(更新日時)

自分がコミュ障だからちょっと相談。

帰宅途中に道に座り混んでいた人(60歳くらい?の男性)に市役所の方向とあと何キロくらいか聞かれたんだ。知らない人だし答えて帰ってきちゃったんだけど...考えてみたら聞かれた時点で市役所はもう閉まってるんだよね。

市役所に何の用かは知らないんだけど場所を聞くくらいだから土地勘がないんだと思う。多分ケータイも持ってないんだと思う。

今更もし『お金がない&今日寝る所もない(市役所の敷地内で野宿して明日朝イチで助けを求める予定)』とかだったりしたら大丈夫なのか?(※外は29度)って引っかかって...

もしかしたら今から探しに行けば見つかる可能性はあるかもしれないんだけど、何かスーパーのカートっぽいのを持ってたんだよね。それはそれで本人の私物なのかちょっと引っかかるし、仮に見つけたとして何をどうしたらいいか分からないんだ。

皆んなならどうする?

タグ

No.3835524 23/07/18 19:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-07-18 19:51
匿名さん1 ( )

削除投票

全然ほっとくぜ!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/18 19:51
匿名さん1 

全然ほっとくぜ!

No.2 23/07/18 20:00
お礼

>> 1 めっちゃ清々しい(笑)!

ちょっと心が軽くなった。ありがとう。そうだよね自分の取り越し苦労かもしれないし。ただ市役所方面に行きたいだけなのかもしれないし。

No.3 23/07/18 20:13
通りすがりさん3 

もう閉まってるから行っても無駄ですよ。と言って立ち去ります。

No.4 23/07/18 20:59
匿名さん4 

カートっぽいものが、実際にスーパーのもので、勝手に持っていってたんなら認知症かも知れない。

認知症の中には攻撃性認知症ってのもあるから関わると面倒、てか俺はそれっぽい人に関わって面倒に会った事がある。警察に付き出して終わったけど、相手が刃物とか隠し持ってる場合も有りうるから注意しなきゃ駄目ですよと言われた。

それと、市役所を尋ねてきたからって必ずしも市役所が目的地とは限らない。
市役所の近くの場所で待ち合わせとかの場合も有りうる。

No.5 23/07/18 21:07
匿名さん5 

主さん優しいね。
困ったらまた別の人に聞くだけだと思うよ。
ちゃんとそうやって聞ける人なんだし。

No.6 23/07/19 00:02
お礼

>> 3 もう閉まってるから行っても無駄ですよ。と言って立ち去ります。 やっぱり?
せっかく回答してくれたので報告。

1さんにお礼コメした後に『よしわかった。自分からこれ以上積極的に関わらなくてもそれが普通って事だな。おk。なんならお節介かもしれないですし?』

って思って忘れようとしたけど...自分を呼び止めた時の声や表情がSOSのそれな気がして頭からこびりついて消えなくて。今日このまま眠れるか?と思ったらあー!バカな事してるなと思いながら外出てた。声掛けられたポイントから5分だけ探していなかったら諦めようと自分に言い聞かせたんだけど。そんな離れてない所に必死に掴まり立ちしながらいた。

んでまた市役所はって声掛けられたからもう閉まってるって言ったんだけど。それは分かってるんだけど今日眠る場所がなくてお金がないから歩いて市役所に行って明日の朝イチで生活保護をお願いしようと思ってって言うんだよ。いや推測が当たっちゃったか〜と思ってどうしようかと思ったんだけど。

最初に声を掛けられてから1時間は経ってるのにたいして進んでないし。目的地まで2kmは軽くあるしフラついて声も出なくなってきててどう見ても限界そうだし。いや絶対無理だし食べてないんだろうし暑いし何なら死ぬぞと思って。警察は?って聞いたら多分助けてもらえないし自分は連絡手段無いけどお願いしてもいいならって言うから路上から警察に連絡してきた。

警察に現場に来てもらうのを待ってる間に向こうは動けなくなっちゃうし自分も暑くて熱中症になって危うく倒れる所だったからヒヤヒヤしたけどとりあえず警察の方にあとの対応をお願いしてきた(実はすでに今日一度、警察の方と接触済みだったらしい。だから助けてもらえないって言ってたのかっていうまさかの事実)。

保護してもらえるかは分からないけど自分に出来る事はやった...はず。はあ〜...めっちゃ慣れない&ガラじゃない事して緊張しまくったし熱中症になるしで疲れましたわ。

因みにこうゆうのって警察から自分にパトカー出動要請費とかなんか請求とか後から来たりするのかな?

分からないけどとりあえず明日も仕事だから寝る。

No.7 23/07/19 19:35
お礼

>> 4 カートっぽいものが、実際にスーパーのもので、勝手に持っていってたんなら認知症かも知れない。 認知症の中には攻撃性認知症ってのもあるから… ありがとう。お礼コメが今日になってごめん。

ちゃんと保護されたかちょっと心配だったけど無事に保護されたみたいだ(昨日動ける状態じゃなくなってた&警察の方に来てもらった場所に今朝は居なかった)

自分は今日ヘロヘロの状態で仕事行って帰ってきて4さんの回答を見て初めて認知症の可能性があった事に気付かされた。攻撃性認知症についても初めて知った。今回は攻撃的な事は始終無かったけどそういう可能性を考えたらちょっと背筋が寒い...。完全にキャパオーバーだから次とかあって欲しくないけどもし次があったらその時はもっと気を付ける。教えてくれてありがとう。大変な思いをした4さんに何かいい事が起こって欲しい。

言われてみたら2回目の接触の時、少し会話が噛み合わない気もした。酷暑の中、何時間も外にいたみたいだから熱中症でそうなんだろうと思ってた(&自分がコミュ障だからあんま気にしてなかった&コミュ障発揮していっぱいいっぱいだったから気づかなかった)。もしかしたら少しそうだったのかな?(具合が悪そうななか「遅くまで付き合ってもらってすみません」など寧ろ常識的かつ控え目な発言が多かったから危険な人物では無い印象だった)

カートっぽいものは紛れもなくカートだった(店名は入ってなかったんだけど)。本人が言うには元々は車椅子生活をしてたらしい。足が不自由だけど住む所がなくなったからそうもいってられず生活保護をお願いしに役所に向かおうとして歩くのに難儀してる所にあったから「拾った」って言ってた。

そこら辺に落ちてる訳も無いからやっぱり盗品だったか〜と思ったけど刺激したくなかったのもあるしフラついてたのは熱中症だけじゃないと分かって「なるほど〜」とだけ言っておいた。

今回放っておけなかったのはちょっと他人事に思えなかったっていうか。自分が人生つまづいてるから明日は我が身だよなって感情移入してしまった。反省。

まあプロ(警察の方)にお任せ出来たから今回は良しとするか...さよなら非日常、おかえり日常!平穏が一番だ...!

No.8 23/07/19 19:51
恥ずかしがり屋さん8 

わかる気がします。

いまこの社会で、何かあったら
私も明日は我が身かも知れないなと感じるので。

カート押してた方、主さんの少しの思いやりがどれだけ心強かったかと。
生活保護の申請もさせてもらえない事が多いと聞きました。

お疲れの中、大変でしたね。
私も主さんのように、ちょっとだけでも
動ける人でいたいなと思いました。

ゆっくりお身体休めて下さいませ。

No.9 23/07/21 07:25
お礼

>> 5 主さん優しいね。 困ったらまた別の人に聞くだけだと思うよ。 ちゃんとそうやって聞ける人なんだし。 ありがとう。お礼が今日になって本当ごめん。

この地域ね自分が以前、具合が悪くなってしまって道にへたりこんでしまった時に10人以上人が通り掛かったけど誰も見向きもしなかったから...自分以外にも聞くだろうけど多分、誰も助けないだろうなって。

世の中ってそんなもんだよね。

No.10 23/07/21 11:44
お礼

>> 8 わかる気がします。 いまこの社会で、何かあったら 私も明日は我が身かも知れないなと感じるので。 カート押してた方、主さんの少し… ありがとう。お礼コメが遅れてごめん。

コミュ障な上に虚弱だからまだ疲れが...8さんの優しさが沁みる。

どうやら警察の1回目の接触では名前の把握と市役所と交番の場所を教えて熱中症の対処にペットボトル飲料を1本渡してたみたいだ。自分の他に警察に連絡した人がいたのかと思うけど1回目で保護しなかったのはなんでだろ?とちょっと疑問に思った。警察の方は自分にお礼を言ってくれたけど。

8さんの言うようにそもそもセーフティネットはあまり機能出来ない仕組みにされてるのかも知れない。

だとしたら哀しい。

生きることを望む人がみんな生きられる世の中であって欲しいと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧