注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

過去に男性アルバイト先輩から嫌がらせ行為受けたりしましたが、私にも原因がありまし…

回答2 + お礼1 HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
23/07/21 21:55(更新日時)

過去に男性アルバイト先輩から嫌がらせ行為受けたりしましたが、私にも原因がありましたので、私の方から謝りました(一方的にあちらが九割悪いのですが)
私が〇〇さん、先日は連絡事項を怠り不愉快な思いをさせて本当にごめんなさいって頭を下げたのですが、、

当のご本人様は、頭に?が、4つくらい浮かんでおり、困惑しう、うん、うん、、、って感じでした。

それからと言うのも、なぜだか避けられてしまい、仕事の引き継ぎ、連絡事項がきちんと出来なくなってしまいました。

コミニケーション取るのが、不可に近いくらいです、、、

わたしが、伝えたら物すごく嫌な感じを出し声色もきちんとしてない感じです。

私以外が伝えると、明らかに違います。

こんな雰囲気ではみんな、やりづらいだろうし
どうしようって困って居ます。

私から歩み寄ろとしているのですが、ご本人があれでは仕事やりづらいので、なるべシフトも早上がりになるよう組むしか対策がありません

店長さんに相談したいのですが、夕方に帰ってしまうから、相談できず、、社員さんもヘルプで他店舗行かれているので、相談できず、、、


一度別の先輩に間に入って頂いたんですけどうやむやにされてしまい強制的に話を終わりにしてと言われたのがきっかけで内部には相談できず。
本社の相談窓口があるのでQ Rから行ったんですがどれだかわからず、結局相談できずに居て今外部の相談窓口を利用しています。

わたしはどうしたらいいでしょうか?。どうしたら男性アルバイト先輩とコミニケーションを取れるようになるのか、、、

一度も男性アルバイト先輩はわたしに謝罪はありません。

タグ

No.3837271 23/07/21 10:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/21 10:36
匿名さん1 

無理にでも、ちゃんと店長に相談すべきです。
店長の業務には業務が円滑に進むような、人が働きやすい様な環境を整える事も含まれていると思います。

その先輩の行為は、精神的な攻撃であり、「先輩」という立場もあり、パワハラ認定される可能性があります。

予想ですが、その先輩は、考えを改めるつもりは無いと思われます。
それが正しいとさえ思い込んでいるかも知れない。
周りの他の人間へのアピールでもある可能性があります。

今後もそんな感じで続くようだったら、辞めることも視野に入れたほうが良いと思います。
今後のあなたの人生に影響しかねない、心に対する攻撃だからです。
コミュニケーションに対する恐怖を抱くようになったりする可能性があります。
今の時点で、その人の行為がフラッシュバックしてるんじゃないですか?
思い出して、ムシャクシャしたり、どうしようもない状況で、家でも気が滅入っていたり。

あなたの人生はあなたのものですから。
耐えられないなら辞めてもいいかもしれない。


No.2 23/07/21 10:37
匿名さん2 

相談窓口は内部も外部も情報共有してますよ。会社辞めたらスッキリしますよ!!

No.3 23/07/21 21:55
お礼

>> 1 無理にでも、ちゃんと店長に相談すべきです。 店長の業務には業務が円滑に進むような、人が働きやすい様な環境を整える事も含まれていると思います… ご丁寧にありがとうございます。

実は嫌がらせを受けた当時、何が原因かわからず頭を悩ませて、ミスも続出し、吐き気もありました。

私自身は、我慢すれば良いのと、私にも非があるかもしれないと思っています。

ただ、先輩のわたしに対する行いを、周りの皆様が不快な気持ちにならないか心配です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧