注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

最近コロナに罹りました。熱が下がりましたが何となく倦怠感や気管支の調子が悪く咳が…

回答3 + お礼0 HIT数 105 あ+ あ-

匿名さん
23/07/22 09:58(更新日時)

最近コロナに罹りました。熱が下がりましたが何となく倦怠感や気管支の調子が悪く咳が増えました。

もうすぐ趣味でやっているスポーツの公式戦があります。今年は色々な思いがあって本気でやっていたのですが、この調子では全力を出せる気がしません。運動もまだ前の様にできず身体も衰えました。

ただ1つ内心腹が立っている事があるのは、コロナになった原因は嫁がいってきた友達のライブとその後の飲み会で集団感染したのが私に感染した事です。私は家にいたのでただのとばっちりを受けた様な感覚です。

誰も悪くないのは解りますが、誰も謝らないし、私の目標にしていた事も邪魔されて腹が立っています。こういう怒りはどこに向ければ良いでしょうか?

タグ

No.3837929 23/07/22 09:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/22 09:44
匿名さん1 

仕方ないです。仕方ないと思うしかないです。
でも気持ちすっごく分かります。
私も親兄弟祖母コロナになった時、誰も頼れないから陽性家族たちの看病吐き下しの処理消毒をし、時に救急対応をし、結果陽性になってずっと楽しみにしていた予定をキャンセルしました。
でも生きてりゃ丸儲けだ〜と思って「しかたねぇっ!!」と言い聞かせて全部飲み込みました。笑

No.2 23/07/22 09:47
匿名さん2 

ポジティブに考えるなら、今年だけ頑張った自分が出ても毎年頑張ってた人とは思い入れが違うってことだ!来年に向けて頑張ろう!です。

ネガティブに考えるなら、嫁のライブわかってたのにホテル等に泊まらせるか自分が泊まるべきだった。来年は危険予測して自衛するしかないなぁ…です。

別の視点で考えるなら、今年は雰囲気を見て周りの実力を体感するためにゆるく参加する、です。
そのスポーツの状況がわからないので安易になりますが、本気は出せずとも参加して雰囲気を掴んでおけば来年はもっとより良いものになると思います。
朝こんなにみんな早く集まるんだ!とか、休憩ここなの?休むためにみんなこんなことしてる!とか、思ったより暑くて食欲なくなるもんだなとか、ここの手続き早目にやらないと時間かかるなとか。
参加出来るような状態であれば、してみるのも手ですよ。

No.3 23/07/22 09:58
匿名さん3 

普通は感染リスクを取った行動をした人に怒りをぶつけるべきですが
政府も5類に落とし経済を最優先してる事から
怒りをぶつけるのはコロナしか無いのが現状です
薬の開発を待つしか無いでしょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧