仕事って嫌嫌している人が多いのでしょうか? 社会人4年目です。先輩にも上司…

回答2 + お礼1 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
23/07/22 10:43(更新日時)

仕事って嫌嫌している人が多いのでしょうか?

社会人4年目です。先輩にも上司にも恵まれ、とてもやりがいある楽しい社会人生活を送っています。
有給は秋にまとめて取ろうと思っており、先日某動画サイトのコメント欄でこの夏は「夏休みはないけどぼくの夏休みを観ながら宿題をして遊ぶ予定」だと書き込んだところ

「気付いたら泣いてそう」
「夏休みに執着している感じがすごく惨めったらしい」

とこっぴどく批判されてしまいました。

庇おうとしてくれた方もおり、荒れてしまうのを避けるため当該のコメントは削除しました。

個人的には本当に遊びのつもりだったので惨めと言われたのがすごくショックで、仕事ってマイナスのイメージがそんなに強いものでしょうか?逆に夏休み、休日ってそんなに最高のものなんでしょうか?

個人的にはオンもオフもどちらも同じくらい好きなので、仕事が嫌なものという印象がありません。

タグ

No.3837952 23/07/22 10:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/22 10:33
匿名さん1 

仕事がどうとか関係なくないですか?

批判を受けたのはプライベートの過ごし方の話でしょ

No.2 23/07/22 10:37
お礼

>> 1 すごく仕事=嫌なものみたいなイメージの投稿されたのでこのように聞きました
返信不要です

No.3 23/07/22 10:40
匿名さん1 

仕事が嫌とか好きとか関係ないと思いますけど
話の流れがよく分からない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧