注目の話題
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか
これって我儘に聞こえますか? この前彼氏と旅行に行ったのですが、彼氏が旅行前に食べたもののせいで体調を崩しました。 それで、二泊三日だったのですが、初日
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に

子供神輿についてです。 今日地元で夏祭りがあるんですが、朝から子供神輿がわっし…

回答6 + お礼0 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
23/07/22 11:35(更新日時)

子供神輿についてです。
今日地元で夏祭りがあるんですが、朝から子供神輿がわっしょいしながら回っていました。
自分も子供の頃子供神輿に参加させられて神輿を担ぎながら街を回ったことがあるんですが、今大人になってからふと思ったことがあって、あれって可哀想じゃないですか?
私は暑いし疲れるから嫌だと言っていた記憶がありますが、結局無理やり参加させられて不機嫌になっていた記憶があります。
炎天下の中、多少軽いとはいえ重さがある神輿を担ぎながら歩かされて(疲れてきて持たない子とかいたので余計に重くなる)、肩とか手も痛くなるし、大声を出さなきゃいけないし、熱中症にさせるようなものじゃないですか?
日陰で休憩させたり、飲み物を渡したりしていましたが、もしそれで熱中症になる子供が沢山出たら誰が責任取るんでしょうか。
伝統かなにか知らないけど、なくなっても別にいい気がします。
朝からうるさいと言う人もいるし、夜勤で朝方寝る人とかも寝れなくて迷惑だったりとか。
まだ20代前半ですが、そんなことを思うようになってしまって、嫌な大人になってしまったなと思いますが、、、。

タグ

No.3837974 23/07/22 11:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/22 11:16
匿名さん1 

子供の頃、御輿担ぐの楽しみでしたよ。

でも、人数が限られているから、なかなか担ぎ手にさせてもらえず、泣く泣く錫杖(音が鳴る鉄の杖)を持って歩きました。

御輿を担いで地域を回ると色々な場所でお菓子やジュースもらえて、毎年、楽しみで仕方がなかったです。

でも、先日、久々に帰省したらちょうど近くの神社で夏祭りをしていましたが、子供御輿担で練り歩くのなくなっていました。

盆踊りのやぐらを組んだりもなく、屋台もなく、町内会で1つだけテント出してるだけで法被や浴衣を着た子供の姿もなく、年配の方が何かやってはいましたが、お祭りとは思えないぐらいに閑散としてい凄く悲しい気持ちになりました。

でも、そうやって音がうるさいとか、熱中症になるとか、今は、そういう人が増えているんでしょうね。

No.2 23/07/22 11:18
匿名さん2 

ほんと、口先だけの嫌な大人だわ。
町内会活動に参加して、問題点を提起して、その問題解決の方法まで提案してくれや。

No.3 23/07/22 11:22
匿名さん3 

危険ですよ、ホント嫌な大人になりかけてます。ダークサイド一歩手前。
世の中にある伝統行事なんてすべてなくてもいいもんですよ。
花火は?あんたのうるさいだけ、明日の早朝からの仕事に備えて寝てる人にとっては迷惑なだけ。祭りも意味わからん、盆踊りってバカは若い連中が夜中まで騒ぐだけで迷惑。マラソン大会、通行止めまでしてやることか?迷惑迷惑。ハロウィン?クリスマス?バカが集まって騒ぐだけ、迷惑迷惑。全部なくなっても誰も困らん。

No.4 23/07/22 11:26
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

私も子供の頃、お神輿に参加してました。
強制ではなかったですよ。
当時は今よりも気温がそんなに上がらなかったので、休憩所で水分補給すれば熱中症にはなりませんでしたね。

ただ今はね、気温も尋常な暑さなのでああいうのはやめた方が良いですよね。
大人でも危ない。

お神輿の騒音は仕方ないと思ってます。
あぁそんな時期かと。

No.5 23/07/22 11:30
通りすがりさん5 

それ、強制参加なんですか?自由参加なのに親が強制的に参加させてたわけではなく?

地域性もあるのか分かりませんが、うちの地域は昭和の子供時代から常に参加は任意ですよ。なので責任とか言ってますけど、最低限の監視と管理ができているのなら最終的な責任は保護者になると思いますけど。

どのみち少子化で担ぎ手もいなくなってきて廃止されてるところもありますし、自然淘汰されていくものかもしれませんね。

自分がしたくなかったからイイ思い出もないし、浅はかな考えで0か100かで失くしてしまえってのはさすがに安直では?イヤな大人というか、考え方が未熟なだけかと。

No.6 23/07/22 11:35
匿名さん6 

いいなぁ、私は参加しなかった(やらない地域)からその辛さも面倒さも何も知らないから何も感じません。
辛いだけだよねーとも言えず、可哀想かどうかも知りません。
子供時代に参加してた友達は、大人になって和太鼓習ったり地域復興の仕事ついたりしてたので、無の私には分からない感覚です。
楽しいのか辛いのか重いのかサボれるのかも、何も分からない無です。

無の私からしたら、参加が強制ではないなら責任は参加希望した親じゃないんですかね。

何もないもりは体調崩す経験の1つでもすれば、大人になっても暑さ対策する人になりそう。
家を出る時に地域のことまで気にする大人になったり。
きっと主さんも細かい部分にまで気に出来るようになってるんじゃないですか?
選挙の投票とかも、きちんと政策や実行されたことされてないことも見えたり。
無だと地域についても騒音ですらも、何も感じませんし興味もありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧