ネガティブな発言が、多い老人。 祖母が、早く行きたいよ(あの世)と毎回何かして…

回答2 + お礼0 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
23/07/23 07:18(更新日時)

ネガティブな発言が、多い老人。
祖母が、早く行きたいよ(あの世)と毎回何かしてあげるたびに言います。
聞いてるのも滅入るし、関わるのが嫌になってきました。
血圧もしっかりしてるしまだまだ迎えこないよ大丈夫、おばあちゃんいなくなったら寂しいそんなこと言わないで、早く行きたいと思うくらいしんどいんだね無理しないでね、などいろいろ声かけ変えてるのですがネガティブな言動が止みません。
何かいい声かけや関わり方あったら教えてください。

タグ

No.3838207 23/07/22 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/22 18:54
匿名さん1 

今までめいっぱい頑張ってきて幸せな時間を経て、もう納得されてるんじゃないかな。

私は老人ホームで働いてるんです。もう早く死にたいって、普通に毎日あっけらかんと言われてるんです。
考えてみれば、そうだよねって思います。大好きな親、兄弟、妻、夫、友達…みんな先に死んでいたら、私だったら寂しいと思うんです。
もちろん子供や孫は大好き。でも、やっぱり身体はしんどいし、出来ないことが増えて情けなくなるし。あの世にはお母さんや夫がいて甘えられる。もしかしたらあの頃みたいに走れるかも。そんな思いじゃないかな。だから逆にポジティブかも。

自分の子も孫も立派に育ってくれて、本当に心から幸せなんだと思います。

私はいつも、もう死にたいっていう気持ちをちゃんと受け止めます。そして、大丈夫!人間、ちゃんと死ねるから!みたいに軽く返します。

No.2 23/07/23 07:18
匿名さん2 

文章だけだと、何とも言えませんが
死にたいと言いたいだけ詐欺の可能性があります。

綾小路きみまろの漫談でもありますが
>>もうダメだ。と言いながら栄養ドリンクを飲んでたり、病院に行って薬を飲んでる。

そんな事言わないでよ…と返答するのではなくて
早くいけるといいね。とか、そうだね。
って本人の発言を否定せずに肯定してみたらどうですか?

もし肯定して「なんでそんな事言うの!!」って言ってきたら
言いたいだけ詐欺なので、死にたい発言があってもスルーまたは、そうだね(←聞き流してるような言い方)
と返答。

何故そんな事を言うのか?
元々の性格や高齢という年齢やメンタルなどが関係している可能性あり。

死にたいと言いながらも、ご飯食べてれば死にたくないって意味だから、クソ真面目に対応しないでスルーで大丈夫かと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧