暴言をはかないですむ方法↓↑

回答4 + お礼3 HIT数 1089 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
07/06/06 15:03(更新日時)

電話で話ててムカつくと切ってしまう癖があります。今までも例えば親と話てて、切ってないのに「何で切るの?!」と言われ案の定切ってないと言っても信じてくれない訳です。他の事でも、信用がなくなってて、昨日そうなった時に「いい加減にしろよクソババァ」といい、電話が切れた後にかかってきたけど怒ってて、謝ったけどまたムカついてきて、最後は「死ね!」と言って切りました。何分か経ち、謝りのメールをしましたが返答なしです。ちょっとした事でもイラッとすると口が勝手に喋ります。このままだと働いてても、暴言吐いてクビになりそうで怖いです。近々面接に行かないとと思ってるのに、どうにかこの性格治したいです。治さないと絶対生き続けることはできません。ささいな事ですぐ怒鳴ってしまう方いませんか?言わなくてすむコツとかありませんか?自分が怖いです。。。。。↓↓

No.383821 07/06/05 01:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/05 01:48
匿名希望1 

いやぁ主さんと同じです~面接って一時間もかからないので、ボロは出ずに今の仕事について、今は化けの皮剥げてますが、そこそこ仕事できますので、馘にはならないみたいですョ(笑)~何とかなりますょ

No.2 07/06/05 02:08
お礼

レスありがとうございます。なんとかなってますか…。。。私は、仕事にも人にも慣れるまで時間がかかるので、「生意気!」と、危ういですがクビにならなかったとしても集団イジメにあいそうです。イジメまでいかなくても冷たく目をつけられそうです。私が逆ギレすれば、今回みたいにもっとこじれそうなので、抑えれないものでしょうか?仕事に集中できるといいですが、教えてもらってても集中できないこと多いです↓↓

No.3 07/06/05 03:15
通行人3 ( ♀ )

私も、すぐカッとなるタイプです😱
やっぱり、社会に出た時は🐱かぶってました取りあえず、一歩ふみださない事には何もはじまないから…

No.4 07/06/05 04:17
お礼

レスありがとうございます。私もネコ被れるなら被って、生活費と思いながら割り切って働きたいです。でも、前よりキレやすくなってて、ささいな事でもキレそうです↓↓。。どうしたら、例えばネコをうまく被り続けれるか、、コツなどないでしょうか?

No.5 07/06/05 05:03
ばら ( kB44w )

一瞬の気の高まりを表に出すのは私も似てます。なら1人でいる時に自分の接する人の優しさだけを頭に浮かべること… 不思議なことに口を滑らせる前にその人を傷つけたくない気持ちが自分を我に帰します 自分は独暮らしを初め1人でいる時間がふえてくるほどその気持ちが強くなった気がします

No.6 07/06/06 00:45
お礼

レスありがとうございます。遅くなってすみません。ちょっと難しそうですが、、心掛けてみます。。。

No.7 07/06/06 15:03
匿名希望7 

私も切れやすい方ですが、ずっと我慢してたら、鬱になってしまいました。今は攻撃対象が自分になってしまって苦しいです。多少生きづらくなっても社会人といっても、たまには切れた方がいいかもしれません。
無責任な話でごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧